こんにちは。

はること申します。

 

私、夫、1歳娘の三人家族です。

2023年6月遂に憧れのマイホームが完成しました。

 

2023年

 1月 着工

 3月 上棟

 6月 引き渡し

 

時系列の詳細はこちら→時系列まとめ

WEB内覧会はこちら→WEB内覧会まとめ 

 

 

フォローしてね…

アメトピ掲載記事まとめはこちら→   

我が家は東北の田舎にあります。

 

みなさん、ご存知ですか?

水道代って田舎の方が高いんですよ。人口密度が高い地域より人口密度が低い地域の方が高いらしいのです。

 

私は昔東京に住んでいて、地方に引っ越してきたとき水道代がグンと高くなってビックリしたんです。

旧居も地方ですが、新居の場所は更に田舎になって、なんと水道代が倍近くになってしまったんですびっくりマークガーン

 

そもそも基本料金が高いんですアセアセ 

高い高いとは聞いていたけど、やっぱり高かったです。夫の同僚が近くに住んでいて話は聞いてました。

 

我が家は庭が広いので、芝生の水やりやガーデニングにお水を使うと水道代が恐ろしいことになりそうゲッソリ

 

そこで、井戸を掘ることを考えました。

業者に頼むと高いので、もちろん自分たちで。

 

YouTubeで井戸掘りの動画を見たり、井戸掘りのブログを読み漁ってたんです。

 

道具は単管で自作する人もいるそうですが、楽天やアマゾンで井戸掘りの道具が売ってました。

 

 

井戸ポンプも売ってるんです。

 

 

 

井戸掘り割と本気だったんです真顔

 


まずは情報収集と思って役所に行ってみました。結果、井戸を掘るのに特に許可は必要ないそうです。我が家は上下水道の料金も払っているし、庭の水やり程度では何もしなくていいそうです。役所のおじさんにこの辺で井戸を掘っている人はいないか聞いてみたら、あまり聞かないと言っていました。しかし、この辺は水位が高いので、井戸を掘ったら水は出るだろうと言われました。良いことを聞きました。

 

隣のおじさんにも聞いてみました。隣のおじさんはこの辺のことに詳しそうでしたので。やはり隣のおじさんも「この辺は工事の時なんかちょっと掘るとすぐに水がじゃんじゃん出てくる」と言ってました。更におじさんは、「すぐそこの建売住宅を建てたとき、軟弱地盤で地盤改良費がすごいかかったそうだ。杭を打ち込んだらスコーーンとどこまでも沈んで行った」と言ってましたびっくり(マジか)

今その土地は地面がかなり傾いていて、ブロック塀が崩れています。震災で傾いたのかと思ったら、地盤沈下だそうです。お金かけて地盤改良したのに。

 

我が家は固い地盤だそうで、地盤改良は不要でした。ほんの数十m先は、軟弱地盤なのに。危なかったですアセアセ

 

そうです。我が家、固い土地なんです。

 

コンクリートを施工してくれた業者もカーポートを施工してくれた業者も我が家の地面は固い固い言ってました。外構屋さんの代表が様子を見に来てくれた時「我が家の土地固いそうで、お手数かけます。地盤改良しなくて済んでよかったんですけどね」と言ったら、「外構屋にはハズレの土地ですけどねほっこり」と苦笑いされてしまいました笑い泣き

 

我が家の土地は、外構屋泣かせの土地みたいなんですびっくりマーク

 

試しに最近買ったスコップで地面を掘ってみました。もちろん全体重をかけて。
 

 

かってギザギザギザギザギザギザピリピリピリピリ

ビクともしなかったんですがびっくりマークガーン

 

まるでコンクリートなんですがゲローなんだこれ…。

本当に固かったびっくりマーク

 

元々農地で数年前まで畑だったんですよ。(グーグルマップで見ました)

 

どゆこと?チーン

 

これじゃあ、井戸どころが砂利を敷くのもガーデニングも厳しいんですが笑い泣き

 

これは、外構屋さんが掘った後です。

 

ちょっと掘るとこんな石がゴロゴロ出てくるんです。

これはまだ小さいほうで、大きいものだと50cm~1mくらいあります。

 

固いだけじゃなくて、でかい石(岩?)まで植わってるんですよ笑い泣き

 

これもう無理じゃねはてなマーク

 

井戸は諦めるしかないか…。

すぐそこに水脈はあるのにびっくりマーク

 

井戸は諦めて雨水タンクにした方がいいかな?

ボウフラが心配…。大人しく水道代払えって?煽り

 

 

 

 

 
 
お買い物マラソン開催中ニコニコエントリーお忘れなく!

イベントバナー

 

TIME SALE開催中笑い