アソート | ©猫と春風の花慈しみ愛で。心。

©猫と春風の花慈しみ愛で。心。

猫たちと暮らす穏やかでささやかな日常。
当たり前だけど、当たり前じゃない、
がかけがえない特別な宝物の瞬間瞬間。
一日一日大切に丁寧に重ねています。
(旧ブログ「神様がくれた宝物2007〜」より)


閉鎖神経痛の件
ご心配おかけして
申し訳ありませんでした。

昨日は最高の絶不調で
起き上がることさえままならず。
這うようにようやく。

閉鎖神経痛は症状に個人差はあるでしょうが
私の場合は痛みのショックで
心臓が駄目になるんじゃないかと
思うほどの痛みです。


痛みに神経の全てを奪われているのか
食欲も全くなく
朝ドーナツをひと切れ食べて
それきりにゃんずの食事以外
ずっと猫のように丸くなって
眠り続けました。
ジッとしているしか方法がなく
春眠の助けもあり
今回は横になっていると楽なので
よく眠れて朝までずっと眠り続け

でも朝目覚めても具合は変わらず。
土日はスタッフが少なくて
仕事は穴を空けられない。

無理を押して出勤したものの
激痛に伴い腰から背中から足から膝から
身体中が激痛。

その旨スタッフに伝えて
休み休み
いつもより沢山時間をかけて
痛い痛い痛い痛いと言いながら
屈みがちに仕事をして
ようやく終了。

帰りは
夜の冷えにゾクゾクとして
寒くて寒くて寒くて仕方ない。
とにかく一刻も早く帰宅して
お風呂で温まりたい。

いつもならば電車で
ゲームなど楽しむのに
ゲームどころじゃない。

痛みのピークになると
自動的に身体が休もうとするのか
眠くて眠くて眠くて仕方ない。
帰りがけに飲んだお薬のせいも
あるかも知れませんが
一番暖房の効いているシルバーシートで
約30分、一心不乱に爆睡。

あら不思議あら不思議。
乗り換え駅に着いたら
痛みが若干和らいでいる。

痛いは痛いし
痛みの名残はなかなか消えない。
だけど耐えられない痛みでは
なくなっている。

ラッキー♡

峠は越えたなと感じました。
にゃんずの食事後
直ぐにお風呂で温まり
今はにゃんずとごろごろしています。

明日はもっと良くなっているといいな。

激しい痛みって
全ての思考や神経を奪う気がします。
何もしたくないし一切何も考えられない
食欲すら一切湧かない。
大切な夢すらどうでもよくなり。
ただ眠るしかなくなる。
身体が全てを休むように
そういう仕組みに
なっているのかも知れない。

そんな時は一切何も考えずに
一心不乱に眠るのが一番と思いました。

最高潮に具合悪いと
普段健康な状態の時には
気付かないものが見えたり。

普段健康であることへの感謝や
無理をし過ぎてはいけない。
身体を過信し過ぎない
ストレスは身体にとって最大の敵。

ストレスは確実に免疫細胞を
減らす万病の元です。

どうぞ一日のうちに
ストレスを解消する
リラクゼーションを。

ストレスを持ち越さず
蓄積させないことも
大切かも知れません。

擦り傷や切り傷にしても
治癒力は結構高い方なので
それに期待したいと思います。

痛みが多少和らぐと
途端にキョロキョロ辺りを見回す。


許可を頂いて。

可愛くて小さな幸せの
うさぎの尻尾見付けた。



いつも撮らせて頂く
地元の美容室B。
以前もアップしていますが
何だかやたらに
賑やかになっている。







これは何だろうと一見不思議ですが
私にはお気持ちよく解ります。




ミアさんの鼻腔洗浄は終了しました。



また前置きが長くなりました。


湯冷めしないうちに
早めに休みます。


まだまだ温かくされて
ゆっくり休まれて下さい。

明日また
素敵な一日になりますように。

楽しい週末を。



HAPPY!ニコちゃんクローバーハート

春風

好

リラクゼーション。