過去のお料理2013 | ©猫と春風の花慈しみ愛で。心。

©猫と春風の花慈しみ愛で。心。

猫たちと暮らす穏やかでささやかな日常。
当たり前だけど、当たり前じゃない、
がかけがえない特別な宝物の瞬間瞬間。
一日一日大切に丁寧に重ねています。
(旧ブログ「神様がくれた宝物2007〜」より)




2013年twitter @I_love_Mami2007より。


また過去写真からですが、2013年のtwitterにアップしたお料理の一部。


簡単なものばかりでしたが。


先ずは先日描いた大好きなバナナと生クリームとチョコの組み合わせ。

旧blogでも2008年にハマりました。

超手抜きバナナデザート。ハートの薄焼きクッキーを添えて。
1306121500

130612_1459~01.jpg



旧blogで2008年「本日のランチ」「休日のランチ」シリーズの「ワンプレート春待ちランチ」でキャベツの蒸し焼売をやりました。

それを思い出して。

キャベツの蒸し小籠包。
1306111907

130611_1907~010001.jpg



同じく旧blogでよくやったクリームスパ。blogではしめじやきのことベーコンなど。

これは野菜とベーコン。
1306041417

130604_1417~020001.jpg



そして大好きな茄子を大胆に使った。茄子とミート。
1305281743

130528_1743~020001.jpg




暑かった日には素麺。ほうれん草サラダと。
1308041201

130804_1201~02.jpg


古いお料理を視るとあまり上手くない。

簡単なものばかりだし。

でもいつも楽しんで作っていました。

独り暮らしだと手抜きばかりで、なかなかお料理をきちん作らない。

blogやtwitterにアップしようと思うと少しは頑張ってみる。

上手くはないですが。

自分らしく。

これまでマイペースで好きなことを色々楽しんできました。 最近はなかなか出来ずにいます。

またこれからも休日には今まで通りに、にゃんずと一緒に色んなことを楽しんで過ごしたい。

作りかけのパッチワークも、もう何年も止まったまま。

でも最近は、ふと思い出しては気になって、ケースを開けて覗いてみたりするようになりました。

いつも言っていますが、何か手作りをする時は上手くできるかどうかドキドキわくわく。


その瞬間がまた楽しい。



続く


12:51