お疲れさまです | ©猫と春風の花慈しみ愛で。心。

©猫と春風の花慈しみ愛で。心。

猫たちと暮らす穏やかでささやかな日常。
当たり前だけど、当たり前じゃない、
がかけがえない特別な宝物の瞬間瞬間。
一日一日大切に丁寧に重ねています。
(旧ブログ「神様がくれた宝物2007〜」より)






今日も一日お疲れさまでした。

とても面白い空も撮れたのですが、なかなか気分が乗らずに。

過去記事を少し復旧してみたり。

その後、携帯のトップニュースで、昔有名だった方のお名前があり、たまたま検索してみたら、衝撃を受け過ぎてしまい。

以前「徹子の部屋」に出ていらした時に、少し拝見して、若々しい可愛らしさはお持ちでおられて。

でも可愛い声で笑われた時に、お顔が全く笑っていなくて。

お顔もすっかり別人のようで、その時も少しショックで寂しさを感じました。


今日ずっとその経過を画像で拝見して、やはり衝撃は隠せなくて。

更に今も若い方々が、すっかり完全に面影がなくなっていたり。

施術で綺麗になれるなら、自信という意味で素晴らしいことかも知れない。

私もコンプレックスだらけで、直せるなら直したい所など沢山ある。

でも鏡を見る度に、例えシワも染みも増えて、どんどん歳と共に老化しても

例え美人ではなくても、逆に「これが私の顔なんだ」「私という個性なんだ」と思うと、絶対いじりたくないなと思います。

自然のままが一番ですよ。

やはり美人かどうかより、心だと思います。

心が顔に必ず現れる。

黙っていてもお顔は心の表現者です。

かっこいいかどうかは生き方だと思うし。

美男子から遠くても、もの凄くかっこいい方を以前の勤務先で知ってから、特にそう思います。

また優しい時を重ねて、幸せ顔のおばあちゃんになりたいです。

つまらないものをアップしてしまいましたが。

どうぞゆっくり休まれて。

明日また素敵な一日になりますように。



Happy!


春風





あたち可愛いでしゅ。あたちが可愛いんでしゅ。みんなあたちが可愛くて可愛くて仕方なくなるんでしゅヒヨコキラキラ

160927_2122~01.jpg


みんなに玩具みたいに構われ過ぎて、そんな赤ちゃんだったかも知れない。

おやすみなさい☆


23:44


変に構われ過ぎて子供の頃ジレンマ抱えてたのかも知れない。話しのネタや笑い者にされて。

だから赤ちゃんの時も子供の時もみんなムス顔なんじゃないの?

金太郎じゃないですよ。