春風キッチン69-ハンバーグトーストサンドイッチ- | ©猫と春風の花慈しみ愛で。心。

©猫と春風の花慈しみ愛で。心。

猫たちと暮らす穏やかでささやかな日常。
当たり前だけど、当たり前じゃない、
がかけがえない特別な宝物の瞬間瞬間。
一日一日大切に丁寧に重ねています。
(旧ブログ「神様がくれた宝物2007〜」より)




重い腰をあげて。


出来たんですがヒヨコ

久し振りの春風キッチン。


やめておけば良かったと思うほど疲れて。

ただ単にいつものように、材料だけ用意して、さっさぱっぱと一枚に挟んで畳んで食べればいいじゃん。


作りながらずっとそう思って。


でも、それじゃあ何の練習にもならない。

結果より、今日久し振りに頑張ってみたことに意味があるんだとか。


んな大層なあせる


(*^o^*)。


頭痛くなってきた。


下拵え。この辺までは何となく楽しい。
1609201329

160920_1329~01.jpg



出来た!完成!
1609201350

160920_1350~01.jpg



チーズハンバーグは市販のですみません。そこまで作る元気はまだ復活しなくて。パンケーキに挟んだ時の過去キッチンにはあります。ポテトサラダと。昨日の残りものの茄子炒め。


包丁も切れないし、崩れてくるし、曇っていて写真がなかなか上手く撮れず、何枚も撮り直して。

息止めるから、汗が吹き出るあせる


食パンはサンドイッチに厚切りだと食べにくくて、いつも8枚切り。

トーストには向かない。

切ったらおせんべいみたい。

でもカリカリして美味しかった。



当然もうひとつある。
1609201359

160920_1353~54.jpg



崩しながら食べて、ひとつでお腹一杯になりました。


残りはお夕飯に食べます。


見た目非常に悪いですが、美味しかったです。



本日は言い訳キッチンですね。




でも久し振りに頑張れた。



良かった良かった。



デザートはヨーグルト。




満足満足。





また降り出してきました。


どうぞ素敵な午後を。





Happy!


春風




お風呂入って寝よう。

は~会津磐梯山は~宝~のをや~ま~よ~音符


知ってますか?おはらしょうすけさん。

この曲の原型は私の故郷新潟だったと何かで視たことがあります。

縁を感じます。




14:36