日常-心配症の猫- | ©猫と春風の花慈しみ愛で。心。

©猫と春風の花慈しみ愛で。心。

猫たちと暮らす穏やかでささやかな日常。
当たり前だけど、当たり前じゃない、
がかけがえない特別な宝物の瞬間瞬間。
一日一日大切に丁寧に重ねています。
(旧ブログ「神様がくれた宝物2007〜」より)




昼休み。

今は11:30から一時間半あるので、お弁当も食べ終えてのんびり。

節約なのでお蕎麦に納豆サラダ。

ささやかに美味しかった。

お腹一杯。



また過去写真を眺めてついにんまり。

去年1月のtwitterにアップしたものから。

これと全く同じ状況の記事を旧blogでもかなり前に描いたことがあるほど、いつもの日常的な光景。

モコちゃんおトイレ中。


モコちゃんがおトイレに行く度に、心配で心配で仕方ない優しいぶぶちゃん。



嗚呼、モコがおトイレしてるれすよ。ちゃんと綺麗に後片付けできるか心配で心配で仕方ないれすぅ。
1401172122

140117_2122~0100020001.jpg



おわたでしゅ。ただいま。
1401172124

140117_2124~01.jpg


とても可愛い(≧∇≦)。


そして、いつの間にかぶぶちゃんとモコちゃんが入れ替わり。何故ならぶぶちゃんはおトイレの後始末に行ったから
1401172128

140117_2128~010001.jpg


ミアさんは、その件に関しては別段どうでもいい。

一番おトイレの砂かきが下手です。

あまりに下手っぴで、小さい頃から私がやってあげてしまっていたから。

外にうんさんを飛ばしたりするから。

今は、やりっぱのミアさんのおトイレは、直ぐさまぶぶちゃんが代わりにやってあげています。


因みにモコちゃんのおトイレは優秀。

猫トイレの縁に器用に四つん這いになり、砂に足をつけない。

でもきちんとおトイレの中にする。

当然足も絶対汚れない。

たまに失敗してお尻の長毛を汚しちゃうこともあるけれど。

モコちゃん曰わく、それはやむを得ない必然的理由とのこと(2011旧blogより)。


何をしていても可愛くて仕方ない。


そんな心配症の猫の。
1401180048

140118_0048~01.jpg


可愛い日常。いい子ねぇ。
1401180137

140118_0137~010001.jpg



お昼休みにまでにゃんずに癒やされる飼い主。


親ばか。



続く。


12:37