第2回 ちくちくミシン講座でした。 | はるかぜそよそよ♪ニットソーイング教室「はるそら」

はるかぜそよそよ♪ニットソーイング教室「はるそら」

ニット生地専門のソーイング教室。
福岡県みやま市の田園風景の中にある、少人数制のアットホームな教室です。
初めての方でも驚くほど短時間で洋服が作れるようになります。

今日は2回目の「ちくちくミシン講座」in筑後市でした!

 

 

2回目の今日はラミネート生地と、ファスナーの付け方。

 

『Rick Rack』さんの、ティッシュポーチを作りました。

パーツと手順が多くて、「最初は難しそう、、」という空気が漂っていましたが、

順番に進めて行けば大丈夫!



「いつの間にか出来上がってた!」

と、時間内にみなさん終わりました。

 


出来上がった時の、みなさんのキラリとした笑顔が何とも嬉しいですね~。

 

使った生地はこちらです。↓

 

 

 

 

薄手で、初心者の方にも縫いやすいので、これを選びました。

他にも可愛い柄がいっぱいで、相当迷ったんです~!

 

 

次回は2週間後、A4サイズリバーシブルバッグを作ります♪