岩崎家のお雛様展2024② | すずwinterのブログ

すずwinterのブログ

ミュージカルとドラマが好き。

大好きな人たち

井上芳雄さん
浦井健治さん
山崎育三郎さん

朝夏まなとさん

チャン・グンソクさん

岩崎家のお雛様展続きです。
写真いっぱい撮っちゃって、見てみて!なんです。

第三室はお雛様じゃなくて、岩崎小弥太氏の奥様が夫の還暦のお祝いに注文して作らせたという豪華な御所人形のセット。
小彌太氏が兎年なので、全員うさぎの被り物をしてるんです。
可愛い。
船の舳先までうさぎ!

真ん中の恵比寿さまは小彌太氏に似せて作ったものなのだとか。

この鯛の載ってる台の波の造形が凄かったんです。お暇な方は拡大して見てみて下さい。

右の、なんていうんでしょうね、ピクニック用の筥、凄くないですか?!

目隠し鬼が目隠し鬼で、人形の置き方も工夫したのでしょうけれど、とても楽しい展示でした。鬼が張り切って着物を片側脱いでる〜
このね、花壇かな?花の咲いてる地面がいくつかあって、いい!すごくいい!ってなりました。

ずーと見通すとこんな感じ。
いや〜、楽しかったです。

この他に、撮影不可のお部屋に豪華な打ち掛けが展示してありました↓


吉祥模様の中の、つるの翼の刺繍が、鮮やかな色に色分けされていて、フラ・アンジェリコの『受胎告知』の大天使みたいなんです。
退色してなくてとても鮮やかで、うっとりしました