ここ最近、長女と次女の卒業と進学が重なったことで色々と慌ただしく、何かと我慢することが多かった三女プウ子(小4)

 

どこか楽しいところへお出かけするということもなく、気がつけばもう5月。

 

姉たち(大学生・高校生)はGWで浮かれているのに、「私はまだ小学生だから」と文句ひとつ言わずに家で静かに過ごす三女を見て…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

…というわけで、

 

行ってきました!よみうりランド!

 

 

 

東京都稲城市と神奈川県川崎市多摩区にまたがる場所にある遊園地。

 

 

 

「乗りたいもの、やりたいこと、食べたいもの、回る順番…プランは全てプウ子におまかせ!」

 

というルールを決めて さあ出発。

 

 

 

 

 

①ミルキーウェイ

くるくる回る空中ブランコ

 

・めっちゃ回るやん

 

 

 

 

 

②ハシビロGO!

巨大な円盤が回転しながら右へ左へスイング

 

 ・風と時空の歪みを感じる。

 

 

 

 

③リポビタンラボ

ラムネ菓子が作れちゃう

 

 

 

 

 

・楽しむポイントは恥じらいを捨てて「イッパーツ」と大きな声で言うこと。

そうすると良いラムネが作れます。

 

 

 

 

 

④ファイト イッパーツ!

上へ下へホッピング

 

・他のお客さんに見られながら弾むのでちょっと照れるやつ。

 

 

 

 

 

⑤わんわんコースターわんデット

初めてのジェットコースターチャレンジにぴったり

 

 

 

 

 

 

 

 

 

・前に並ぶ女子高生の写真全てに映り込んでしまったのがショックすぎて肝心の「わんデット」の記憶は全く無し。せめて私にも加工を施して…

 

 

 

 

 

⑥スピンランウェイ

スリル満点 室内型コースター

 

 ・「3.2.1…」でいきなり本気出すタイプのジェットコースター。

 

 

 

 

⑦ミルキーウェイ

くるくる回る空中ブランコ

 

・おかわりミルキーウェイ。

 

 

 

 

 

⑧マイU.F.O.ファクトリー

世界にひとつだけの「日清焼きそばU.F.O.」が作れる

 

 

 

 

 

夫マイケルへのお土産。

選んだ具材はエビとエビとエビとエビ。

 

 

 

 

⑨ミルキーウェイ

くるくる回る空中ブランコ

 

 

 

 

 

 その他にもあちこち回って…

 

そして帰り道…

 

 

 

疲れた…もう無理…遊園地なんてもう行か

 

 

 

 

 

 

 

 

母 復活!!

 

 

 

我が子の幸せそうな顔が母の幸せ!

 

行ってよかった、よみうりランド。

 

 

 

 

ゴンドラから撮影

 

 

 

今のうちにあちこち行っておかないと 

お母さんなんてそのうち干されちゃう…。