面会と御守り | おはる日和♪〜闘病中の夫は我が家の太陽(๑>◡<๑)

おはる日和♪〜闘病中の夫は我が家の太陽(๑>◡<๑)

肺癌ステージIVの夫と4人の子供達との日常*⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝*
悲壮感の無い我が家の何気ない日常や、家事育児、闘病日記、自分の気持ち✨

 
 
 
 
 
おはようございます☀️
 
 
 
夫が入院して6日経ちました。
 
 
幸いなことに個室なので
ある程度は自由がきくのですが…
 
 
今はちょっと動くだけでも
息切れが激しくなるので酸素装着中です。
 
 
 
 
 
土曜日は夫のお父さんが遠方から来てくれて
一緒に面会しました🍀
 
 
夫は歩けないので看護師さんが車椅子で
面会場所まで連れて来てくれました。
 
 
 
お義父さんは顔を見れて安心したそうです😌
 
 
夫は相変わらずぶっきらぼうだったけど
やっぱり子供の顔に戻る瞬間がありました✨
 
 
『いくつになっても子供は子供』
 
 
私たちが結婚した当初、
お父さんがそう言っていたのを思い出しました。
 
 
 
離れてたっていつも想ってくれている。
 
どれだけ心配していただろう…
 
 
 
夫の病状は定期的に
ご両親に報告はしていたものの
なかなかこまめには出来なくて💦
 
 
大きく状況が変わった時だけになっていました。
 
 
 
 
今回は夫からお父さんに電話で状況報告。
 
 
今までは私がしていたので
ご両親的にも夫の心情を察してくれて
今回は自宅の近くの病院なので
遠方からですが会いに来てくれました。
 
 
 
明日、お隣県のかかりつけへ転院します。
 
 
転院してしまうと
今よりも遥かに遠くなってしまうので💦
 
 
 
 
お義母さんは事情があり来れなかったものの
とても心配しているのが伝わって😭💦
 
 
待っていてください!!
 
 
 
私たちは負けません!!
 
 
退院してきたら会いに来てくださるといいな😊
 
 
 
私にとっては義理の母ですが、
とても明るくてパワフルで😆
 
いつも元気をもらっています💪🔥
 
 
 
そんなお義母さんから頂いたネックレス✨
 
 

 

​厄年の時に頂いた

大切なネックレス✨

 

 
もう何年も愛用しています。
 
 
何だかお義母さんの明るいパワーを
もらえているような気がして💓
 
 
気持ちを強く持っていられます!!
 
 
私の御守りです😌✨
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
そして、、、
 
 
 
お義父さんが亡くなった夫のお母さんの
大切な大切な形見を持って来てくれました。
 
 
前日にお義母さんから、
夫のお母さんの着物や小物があるよと連絡をもらっていました。
 
 
まとめて下さったお義母さんにも
持ってきて下さったお義父さんにも
心から感謝です🥹✨✨✨
 
 
 
指輪があったので早速着けています💍✨
 
 
 
不思議なんですが、
着けた途端に指輪が温かくなり…😳
 
 
娘も着けてみたい!と着けてみると、
「指輪から温かいの伝わるね!」と驚いていました😳
 
 
 
 
夫のお母さんの温もりかもしれません💕
 
そうだと嬉しいな✨
 
 
 
 
 
着物もなかなか着る機会がないとはいえ
娘も私もそれぞれ好きな柄があって
2人ではしゃぎすぎました😅
 
 
お義父さんの目の前で…笑
 
 
 
娘と私は同じ位の背丈。
 
夫のお母さんと背丈も変わらないようなので
着物もちょうどいいかもな~と
嬉しそうなお義父さん☺️
 
 
 
 
必ず着ます!!
 
そう思ってると着れる機会が
自然と訪れそうな気がします😌
 
 
 
 
 
 
 
夫にもお母さんの着物や小物類、
指輪を着けた写真をLINEで送りました。
 
 
 
 
とても嬉しそうでした🥰
 
 
 
「オカンも喜んでるよ😊」と💕
 
 
 
 
 
 
 
 
 
お義母さん2人からの御守りで
私は最強に強くなれます💪🔥
 
 
 
そのエネルギーを夫にもバンバン
流していきます😆✨✨✨
 
 
 
 
 
 
 
 
さて、今日は明日の転院に向けて
色々と準備もあるのですが…
 
 
 
末っ子が昨日から喘息っぽい咳をしているので
これから小児科です💦
 
 
 
夜中も咳き込みや痰が絡み眠れず😵‍💫
 
気温差もあり周りでも風邪の子が増えています。
 
 
 
 
 
他人事ではない!!
 
貰わないようにしないと😅
 
 
 
皆さんも体調を崩さないようご自愛ください🍀
 
 
 
 
素敵な一日をお過ごしください🌈💐