膠原病をなめていたら痛~い目に遭った私! -4ページ目

明日退院します❗

やっと退院出来るようです。
まだまだ不安なとろがたくさんあるけれど、お盆を病院で過ごしたくないし先生たちもダイナマイトを抱えたままお盆を過ごしたくないのはあたりまえですよね。
排尿困難が一番不安要因らしいですが、私は自宅に戻れば少し改善されるのではないかと思っているのですが、あまいですかねえ。。。

先程やっぱり導尿してもらいました。(´д`|||)
入院してから一番始めに担当になってくれた看護師さんだったので、明日退院するときには既に勤務が終わっているようなので、お世話になったお礼を言いました。
看護師さんたちはみんな私の退院がすごく不安なようで、しんどかったら戻ってくれば良いんだからと言ってました。
私の今、置かれている状態が相当厳しいと言うことなのでしょう。

入院してからもう3週間経ちました。

とにかく絶対安静で過ごす、これしかなくひたすら摂水制限をして耐えるしかありませんでした。
そんな状況なのに、行きなり私の父が入院したとケアマネさんから主人に電話がかかってきたらしいのです。
私が入院してから2~3日して直ぐに父と母がお見舞いに来てくれたときとても元気そうだったのでびっくりしました。
ショートステイにいってるときに錯乱状態になり救急車で搬送されたようです。
ケアマネさんはわたしが入院したことを母が知らせてあったので手続きは家族でないと出来ないので、仕事に出ているむすめにかわって主人に行ってもらいました。

こんなときにいつも兄弟がいないことを痛感します。
娘も後からかけつけてくれたので、実家戻ってからのさがしものを手伝ってもら得たので助かりました。こういう面倒な作業は女性じゃないとね。。。
母も既に認知症の初期の状態なので理解できないことが多くこれからも私たちが付き添わないといけないことが増えてくるでしょう。

私自身は足首回りがひどくむくんでいたのに徐々に浮腫がうえにむかってのぼってきたのです。
足自体のおもさがひどく重りをつけているようです。

こんな状態なのに主治医から退院の話が!
でも、もう世間ではお盆休みにはいる会社もあるんですね。


とりあえず、なんとか生きてます。
脈拍も140~149から100台にもどりました。

ご心配おかけしました。m(__)m

かなりヤバかったみたい(*_*)

先週の水曜日に入院して十日経ちました。
昨日辺りからちょっとだけ浮腫みもひいたようでやっといつもの自分を取り戻せつつあるようです。
今回は病棟に研修医が二人もいらしてそのうちの1人がデリカシーの頭でっかちな人ですごくストレスになりました。
でも障害者手帳の1級の申請の手配などやってくれるそうなので、逆に言葉は悪いですが、利用させてもらって採血の結果を印刷してもらいました。
それをみながら昨日初めて詳しい説明をしてもらいました。
心不全を表す数値がありえないぐらい高かくてビックリ。( ̄□||||!!
もしかしたら入院して直ぐに三途の川を渡ってしまったかもしれない状態だったようです。
タブレットで入力しているのでいつもと方式がことなるので時間がかかるので疲れてしまったので、続きはまた後日。

突然ですが

7月15日に左心不全でいつもの病院で入院しました。
14日に毎週の呼吸器科の受診をしたときに浮腫みがひどいのと体重が急に増えたことで主治医がすぐに地域連携室に連絡をとってみますと言うことになり一旦帰宅してそれなりに準備をぼちぼちやっていたら夕方に今入院している病院から連絡があり翌日9時に来てくださいと言われたので入院セットを車に乗せて向かい、結局そのまま入院しました。
肺高血圧かの右心不全だろうと思っていたら強皮症の症状である左心不全になってしまったのだそうです。
絶対安静なので病室から一歩もでられません。
でも実際のところあるけないぐらいしんどいので暇をもてあましてる感じではなく息苦しさと病院食とのおりあいをつけるのに必死です。
もうしんどいのでまた明日にでも。。。

梅雨真っ只中。。。

梅雨特有のジトっとした湿度に本当に翻弄されているσ(-_-)ワタシ
咳も出やすくなっているので、毎日これでもかと排痰してティッシュの消費が激しいです。
一気に痰が上がってくるので使うティッシュも柔らかいタイプのものを使わないと口の周りがカサカサになって痛くなります。
モイストタイプを使うときちんと拭けた感がしないので、普通のものより少し柔らかめのものを使っているので若干値段も高めですが、口の周りのひりひり感の事を考えると背に腹は代えられぬということになります。

血流を良くする薬や同じような傾向の薬を2~3個服用しているのでどうしても朝薬を服用した後は血圧が普段でも上が80台が普通のところが、70台まで落ちることも珍しくありません。
先日測ってみるとあまりに低い数値に思わず画像を撮りました。

150610oxi1.jpg
150610oxi2.jpg

別に走ったわけでもなく激しい運動をしたわけでもないのに、ちょっと家の中を移動しただけで心拍もこれぐらいになります。
主人と比べると倍ぐらいの速さの鼓動です。
どれだけ心臓に負担がかかっているのだろうかと想像するとぞっとします。
心不全になる可能性が高いという事実も納得してしまいます。

さすがに70台になると歩くのもどこかにつかまって伝い歩きをしないといけないぐらいの感じになります。
朝食事をした後、いつも血圧がすご~く下がった感がするので血圧をその時に測っているのですが、その後食器を片づけたり洗面したりトイレに行くのも本当によれよれ状態で動いています。
そんな状態が10時過ぎぐらいまで続きますが、その間に洗濯物を干したり雑用をしたりするのも気力でなんとかこなしています。
食器を洗ったりするのは頼めても洗面やトイレは自分の事ですからこればかりは自分で頑張るしかありません。

昨日は呼吸器科の受診日でした。
いつものように1週間ぶりの受診だったのでそれほど体調管理もナーバスにはならなかったのですが、先週主治医に足の浮腫みを診て貰った右の足首が実は傷が化膿しかけていてそのせいで腫れていることにその翌日に気がついたのです。
私は子供の頃から傷が化膿しやすくて、病気になってからは一層拍車がかかって、ちょっとした傷でも油断ができません。
先週も皮膚科を受診しようかどうしようか迷ったのですが、皮膚科で処方してもらった踵のわれた所に塗る薬を塗ってみたところ徐々に腫れがひいてきたので結局受診しないで昨日呼吸器の主治医に診せたのです。
その時は腫れもひいてきていたので安心していたらまた傷の周りが痛くて足首全体が腫れてしまっていました。
さすがにこれは皮膚科を受診した方が良いように思いますが、主人の予定も結構詰まっていて果たして受診できるか。。。

良かったら下のバナーをクリックしてください。
励みになります。(*- -)(*_ _)ペコリ
コメントを一言いただけると嬉しいです。
にほんブログ村 病気ブログ 強皮症・皮膚筋炎・多発性筋炎へ
にほんブログ村

アメブロを使う前に書いていた闘病ブログはこちらです。
そして10年前に立ち上げた本家のHPはこちらです。嚥下障害が悪化したり入院したりしてリニュアル作業は止まったままですが、闘病記とか採血の結果とかCTの結果とか色々載せてますので興味のある方はご覧になってください。