伊勢神宮へ | 【ブログ休止中】こぎん刺し ハルコギ 

【ブログ休止中】こぎん刺し ハルコギ 

こぎん刺しという青森の刺し子で、アクセサリーを作っています。
お洋服にも着物にも合うアイテムを日々製作中。
時々、普段着着物コーデをアップしています(^_^)
   




今晩は(^O^)
今日は、東海地方(だけ?)たんげこたえる寒さでしたよ(´-`)

毎年、お正月が終わったあたりに、伊勢神宮へ参拝に行きます。
(お正月は激ごみで、、、)

ですが、外宮へ行ったことが無かったんです汗
今回早めに出発出来たので、行く事が出来ました!



外宮へお参りし、
衣 という、伊勢木綿のお店で小さくて可愛いバッグ買いました♪
伊勢木綿の着物や浴衣と合わせたり、
カジュアルファッションの時に使おうと思います。


そして、

毎年お参りした後に、舐めるように食いついてみていた、
伊賀組紐のお店に今年も食いついて。

でもちょっと待った!
今日は買う!
と、初めから決めてました!

意気込んで、かなり迷い、滞在し、帯締めを買いました。
たまには、苦手めなピンクを取り入れて見ますかお
帰りに竹細工も見て、伝統工芸品祭、良い買い物をした(•ө•)♡

バッグも、帯締めも長い付き合いになりそうです♪





そんで毎年恒例、おかげ横丁で、豚捨の牛丼と、コロッケを喰らうじゅる・・
これだけで、お腹がパンっパンで、未だに他の食べ物を堪能してませんが、外せない存在です。


夫とはいつも一緒に出歩いてはいるけど、現地解散&集合が多くて、
お互い好き勝手過ごすことが多いです。
久々に長い時間を過ごしたからか、
初めての外宮だからでしょうか、
久しぶりの夫とのデートって感じでした(^-^)