子どもと子育てママの味方❢✧︎*
『子育てアドバイザー』
としても活躍中.˖٭*
楽しい子ども部屋♫
『子ども部屋講師&コーチング』
やっています.˖٭*
●公式LINEを立ち上げております♪
お仕事の受付はこちらから⚝.˖٭
『はぁなの子育て豆知識』も配信中
※皆さまから頂いたコメントは
いつも楽しんで読ませて頂いてます♡
お返事はランダムに
させて頂いております- ̗̀ ⍤⃝ ♪
また、頂いたコメントはブログに採用
させて頂くこともあります。
宜しくお願いします.˖٭*
こちらの記事は見て頂き、ありがとうございました
コメントでも頂いたのですが、子どもだけじゃなくて〚お母さんの1日の話〛をしても楽しいですね🏠
そう考えると、我が家はわりとしてるかも❢子どもたちからなんやかんや注文受けてるので、無事任務を遂行したか聞かれます(笑)
子どもが愚痴ってきたら、つい『アドバイス』したくなっちゃうのもすごく分かります❢
でも、結構親が思っているより、小学校だとお友だちとの間で揉まれるようになって、子どもも乗り越える力を付けるようになるし
子どもが自分で考えたやり方のほうがその子に合ってたりもしますから「ままだったらこう言っちゃうわ〜(笑)」くらいで子どものことを信じて、あとは共感・受容を大事にしてあげてみてくださいね
幼稚園と違ってまだ知らない子も多いので、小学校低学年のうちはあっくんみたいに『先生に言う』のが無難かな
段々と子どもたちだけで、解決していけるようになっていけると良いなと思います🧒👦
本当、大人の私が読んでも「これ、出来てるかな〜💧」と『初心に帰れる絵本』ですし
他にも同じような絵本があるので、おうちのお子さんに向いた〚小学校が楽しみになるようもの〛を選んでみてくださいね
.˖٭*
つづきです
あと、私と違って【理数系が得意な旦那さん】のすすめで準備したのが『こちら』
⭐クリア
おはじきと
玉そろばん⭐
子どもって、どんなに大人が言葉で説明しても『頭の中で理解できていない計算式』とかがたくさんあるんですよね❌
例えば『10このケーキと6このプリンがあります。ちがいはなんこですか』という問題に、あっくんは【6ー10〓】とか書いちゃう(笑)
大人なら『大きいほうから小さい数を引けばいいんだな』って分かるけど、子どもからしたら
「ちがいってどういうこと?なんでプリンからケーキから引いたらちがいがでるの?」
と、ちゃんと真剣に考えるんですよね。めっちゃ面白い(笑)
そしたら「あ、うちにアレあったよね」と、持ってきてくれました
そういう計算式を、このような『目で見えるもの』で説明することで、理解が早くなりました
小学校の勉強の本にも書いてありましたが、
【ただ答えや式を頭に詰め込んだだけの子と、本当に理解して納得している子では、後者のほうが高学年で伸びが良くなる】
と書いてありました
確かに、本当そう❢💦💦
私も分かったつもりでいたら、いざ〚応用問題〛になったとき、全然分からなくなって苦労したことたくさんありました(苦笑)👧
子育てでも「とりあえず子どもにはイヤイヤ期みたいなものがある」というくらいの認識の人と
「自我が育ってきて、自分の意見を親にぶつけて成長するのがイヤイヤ期なんだな✨✨✨」と思っている人とでは
子どもの〚イヤイヤ期への対応の仕方〛って全然変わると思うから、ちゃんと頭で理解することは、とっても大事
なので子どもが勉強がしやすい環境を、旦那さんとあっくんと一緒に、ちょっとずつちょっとずつ取り組み、こんな感じになりました
今のところは【リビング学習】ですが、いずれは自室で勉強とかになると思いますので、その時はまた記事にしてみたいなと思います🏠
あと、それ以外で【地味に悩んでいたこと】があったので、リビングに『こちらの物』を導入しました
つづきます
▹◃┄▸◂┄▹◃┄▸◂┄▹◃┄▸◂┄▹◃┄▸◂┄▹◃┄▸◂┄▹◃┄▸◂┄▹◃
▹◃┄▸◂┄▹◃┄▸◂┄▹◃┄▸◂┄▹◃┄▸◂┄▹◃┄▸◂┄▹◃┄▸◂┄▹◃
ゆるふわなLINEの絵文字も販売中♡✧︎*