ご訪問ありがとうございます❢
 
\子育ては楽しい♫/
を、もっと伝えたい♡.‎˖٭*
 
7歳の長男・あっくん
6歳の次男・ひーくん
年上の旦那さん
猫3匹の
家族たちと
【元保育士】はぁなの
 
*育児絵日記*
 
詳しい家族紹介は→こちら
 
このブログが子育て世代の
皆さんの憩いの場所に
なりますように𖥧⌂*



保育記事は全ての子に適応する
内容ではございません。
また発達障害の子などは対応が違いますので
専門のアドバイスを伺うようにしてください』
 

 

 

●公式LINEを立ち上げております♪

お仕事の受付はこちらから⚝.‎˖٭下矢印

 

 

 星『はぁなの子育て豆知識』も配信中星

 

 

※皆さまから頂いたコメントは

いつも楽しんで読ませて頂いてます♡

お返事はランダムに

させて頂いております- ̗̀ ⍤⃝ ♪

 

また、頂いたコメントはブログに採用

させて頂くこともあります。

宜しくお願いします.‎˖٭*

 



 




注意只今対応中ですが、ブログの貼り付け機能がうまくいかなくなっているので、しばらくこのような上記表記になったりならなかったりすると思います❢よろしくお願いします。






本日の過去記事は『相談コーナー』流れ星





今回は『自分の子どもが担任の先生に懐いていない』というお母さんからです❌うずまき💦💦





以下詳しいご相談内容です下矢印






……………………………………………………………………………

……………………………………………………………………………






まず結論から申しますと電球気づき




担任の先生に懐かない子も、います流れ星





『子どものことが嫌い・苦手な人』 | ほいくし組♪ ~年子のまいにち保育園~
https://ameblo.jp/haruchan-hoiku/entry-12573375755.html



上矢印こちらの記事でも書いた通り、どんな先生でも子どもたちとは『相性』はあって、先生たちも勿論努力はしていますが、なかなか子どもに心を開いてもらえないこともあります💧





ただ相談者さんの言う通り、もう年度も変わろうとするこの時期に、新しい担任の先生になったのが新年度からと考えると少し【長過ぎではあるかな】と私も思いました気づき





そこで、こちらの相談者さんと『どんな担任の先生なのか』を詳しくお話したところスター





お子さんの担任の先生は、若手の『新人の先生』のようでしたヒヨコ花





そして相談者さんのお子さんが『発達障害』の診断を受けていることから、個人的に今回のことは、




『先生の緊張がお子さんに伝わっているのではないかな❔』




と、思いました電球気づき





世間で言われる『発達障害』と言われるお子さんたちは【他人の気持ちにとても敏感】です雷





他の人がどきどきしていたり、悲しんでいたり、イライラしていたりすると、




「あ、あの人どきどきしてるなラブラブ


「あの子泣いちゃうかな💧」


「イライラしてるみたいだな雷




と感じ取って、子どもによって違いますが、





走り回る・怒り出す・泣き出す・話さなくなる・自虐行為




などという行動にうつしてしまうこともありますもやもやもやもやもやもや





多分ですが、今新人の先生はクラスを回すことにいっぱいいっぱいで、その緊張がお子さんに伝わっているから、お子さん的に【先生に心を開きにくい状態】になっているのではないのかな❔と私は感じましたダッシュダッシュ





なので、お子さんに関しては相談者さんは『不安な気持ち』を今は受け止めていってあげてほしいと思いますもやもやハート












そして、新人の先生のことを『フォロー』すると流れ星




私も新人のときは《子どものこと》よりも、結局、書類や雑務・親御さん上司先輩の顔色などの他のことばかりに気持ちが引っ張られていて、担任が終わる頃には気付いたら、





「もっとあの子ともたくさんコミュニケーションを取れば良かったなぁ」


「もっとあの子と仲良くしたかったな」




と反省してしまうこともありましたショボーンもやもやもやもやもやもや









上矢印でも、保育士として経験を重ねていくと流れ星




色々な仕事も出来るようになり、心に余裕も出来てきて、子どもひとりひとりを丁寧に気にかけることが出来るようになったし、むしろ✨✨✨



【懐いてこない天の邪鬼な子】




ほど、振り向かせたくなりますし、可愛いくて仕方なくなりますラブラブラブ👦(笑)ジャックジャクドキドキ~ルンルン





なので懐いていないように見える子も、勿論お子さんのせいではないし、保育士は仲良くなりたいと常に努力しているので、あまり気にしなくても大丈夫だとは思いますヒヨコラブラブ





ただ、親御さん的にはそのような状態のお子さんを見ていると心配になってしまう気持ちはごもっともです💦💦





やはり一番いいのは『担任の先生』や、相談者さんのお子さんの場合なら『加配の先生』などに〚ありのままを相談してみること〛です流れ星





個人的には【担任の先生だと行かない】というところは伏せて、





「息子なのですが、朝の登園の時に不安なことがあると私から離れなくてどうしたら良いか困っています。親としてどのように対応していくべきかというのと、出来れば担任の先生からもフォローを頂ければとても助かるのですが……✨✨✨」





と相談してみて、そのお子さんの様子を改めてきちんと見てもらうと、もしかしたら先生たちの中で『意識』も変わるかもしれません虹





相談する先生たちが【マイナスに捉えない知識とメンタル】があるなら、ありのままにお話しても良いと思うのですが『新人の先生』とのことなので、私のように、




『私はこの子との関わりを考え直さないといけないな』



と変な先入観を持たずに、自分の目で【自分のほうに来ない子ども】を見て気付いたほうが、その関係もいい方向に変わっていくのではないかな❔と個人的には思います電球目気づき





きっとお子さんも担任の先生と仲良くなりたいけど、どうしたら良いか分からないのだと思いますもやもやもやもや





相談者さんのように気付いた親御さん、また新年度始まった親御さんでも、お子さんでの心配ごとは、遠慮なく担任の先生に相談してみてくださいね花





相談内容へのご回答以上になります❢また相談者さんと、皆さんの参考になれば嬉しいですキラキラキラキラ





相談者さんにコメントやアドバイスあれば、ぜひよろしくお願いします流れ星





ではでは~バイバイチューリップ



 

 


 

 

スター車Instagram車スター

 

 

  ▹◃┄▸◂┄▹◃┄▸◂┄▹◃┄▸◂┄▹◃┄▸◂┄▹◃┄▸◂┄▹◃┄▸◂┄▹◃

 

花楽天ルーム花

 

▹◃┄▸◂┄▹◃┄▸◂┄▹◃┄▸◂┄▹◃┄▸◂┄▹◃┄▸◂┄▹◃┄▸◂┄▹◃

 

ハートくまクッキー『*ちゃいろのクレヨン*』くまクッキーハート

 

ゆるふわなLINEの絵文字も販売中♡✧︎*