ご訪問ありがとうございます♡
 
5歳の長男・あっくん
3歳の次男・ひーくん
年上の旦那さん
猫3匹の
家族たちと
【元保育士】はぁなの
 
*育児絵日記*
 
詳しい家族紹介は→こちら
 
イイネ・コメント・リブログ・クリック
いつもありがとうございます。.:*
とても励みになります♪
 
※皆さまへのコメントには
ランダムにお返事
させて頂いております- ̗̀ ⍤⃝ ♪

頂いたコメントはブログに採用
させて頂くこともありますので
宜しくお願いします☆*。

このブログが子育て世代の
皆さんの憩いの場所に
なりますように。o○
 

 

 



 
 
*子育てのお悩みQ&A*
 はぁなによる子育てのお悩みへのご回答です💠
   そちらを踏まえてぜひお楽しみください♪
   
⚠️只今《お仕事》として活動していますので【子育てのお悩みQ&A】の質問採用ははぁなの気分になります。お返事がない場合過去記事に答えがあるので、探してみてくださいねᕷ*゜

 

 


*子どもに伝わる言葉かけシリーズ*
子どもにこう言ったら伝わる♪を書いています!
 
保育園に入園する方へ元保育士からのアドバイス&エール

同じく幼稚園に入園する方へのアドバイス&エール
 
*子ども部屋に関するインテリアやおもちゃの記事*
 
*保育園でも大人気のおすすめ絵本の記事*
 
*長男あっくんを授かるまで【子どもはできると思ってた】完結*
  
*子育てに大切なこと【私がした親との向き合い方(母親編)】完結*
 
*年子との保活・就活・幼活【保育士だけど保育園難民になったお話】【幼稚園入園への道のり】




本日は過去の【子育てのお悩みQ&A】です流れ星





 
 
 

 

  本日の記事は【子育てのお悩みQ&A】拍手流れ星





今回は『親に命令してくる子』がいるお母さんからですハート





…………………………………………………………………………








はぁなさん、こんにちは。
いつもブログを楽しく読ませていただいてます。

最近、娘と関わりながら「これってどうなの?」と思う事がありメッセージさせていただきました。

娘は今月2歳10ヵ月になり、イヤイヤ期ピーク中です。
ちょっと前までは、普通にイヤイヤ期(笑)で、「◯◯したい、したくない」だったのですが、最近は私や主人に対して「◯◯して!」になってきました。

今まで、小さいうちはのびのび育てたいと思って基本やりたいようにさせてきました。もちろん、危ないことやお友達を叩くような事、公共の場で迷惑になるような事はその都度注意してきました。
ただ、あまりにも「◯◯して!」が最近ひどくて、それが出来ない時に出来ないと理由を説明して話しても、癇癪を起こし「ママなんか大嫌い!!ママはあっちの部屋に行って!!」と追い出される事もしばしば…。
少しわがままに育てちゃったのかなぁ、と悩んでいます。

「◯◯して!」は遊びの中でも生活面でもあり、どこまで受け入れていいのか毎日悩み、そして振り回され(笑)少々疲れ気味です。

ちなみに、娘はチョロミーとムームーを足したような性格で、楽しいことが大好き!お友達も大好き!で、自分からガンガンお友達に話し掛けて遊んだりお調子者な反面、とても繊細で怖がりで甘えん坊です。

はぁなさんも2人育児大変な中だと思いますが、なにかアドバイスがあれば、嬉しいです!



…………………………………………………………………………





上矢印というご相談💡





実はこの『事案』身近ないい例が私の親戚にいます(笑)





ブログをよく見てくださる方は、お察しかもですか💡 ࠥ-




姪っ子『みーちゃん』 | おとこのこ組っ! ~年子のずぼらなまいにちほいくえん~
https://ameblo.jp/haruchan-hoiku/entry-12202170056.html

義実家 ③みーちゃん | おとこのこ組っ! ~年子のずぼらなまいにちほいくえん~
https://ameblo.jp/haruchan-hoiku/entry-12288482450.html

義実家 お説教みーちゃん | おとこのこ組っ! ~年子のずぼらなまいにちほいくえん~
https://ameblo.jp/haruchan-hoiku/entry-12321770210.html

ゴールデンウィークやってきました♪~義実家①~ | おとこのこ組っ! ~年子のずぼらなまいにちほいくえん~
https://ameblo.jp/haruchan-hoiku/entry-12375605454.html






旦那さんの妹さんのお子さんの『みーちゃん』です(笑)⚡ルンルン👧ルンルン











過去の記事を見て頂ければ分かるように、みーちゃんも2歳くらいからこんな感じです(笑)(笑)(笑)





この時はみーちゃんは【4歳】でしたが、予想していた通り、今は小学生くらいになってかなり落ち着いています🎒✨✨✨





そんな身近な例を紹介したところで、実はこの『親や周りの人に命令してくる子ども』これはご相談者さんのお子さんと一緒で、


【頭の良い女の子の場合】



が多いんです👧✴



なんでかと言うと私の見解なんですが、そのことをし出すのには何パターンか【条件】があって💡 ࠥ-





その1  『親御さんの真似をしている』


その2 『親御さんの反応を見ている』


その3『その子の性格』




以上のことが影響していることが多いからです星





みーちゃんはこれにわりと全て当てはまっていました💡 ࠥ-





その1の『親御さんの真似をしている』は、親の言葉や動きをよく見ていて、それを再現できるのは【頭がいい】し✴




その2の『親御さんの反応を見ている』も、親がどう出るかを考えて試しているから【頭が良い】し✴




その3『その子の性格』もそうするというこおのはおしゃべりであり、かつ立場的に《お姉さんぶれる》ということを分かっているおしゃまさんなことから【頭が良い】です(笑)✨✨✨



 

だから相談者さんがお子さんは、相談者さんお悩み内容に書いてくれていたように下矢印




『自分からガンガンお友達に話し掛けて遊んだりお調子者な反面、とても繊細で怖がりで甘えん坊です』





というその時の状況で臨機応変に動けていることから、姪っ子のみーちゃんのように『頭が良い子』なんだろうなぁと思いました💫






なぜそんなことをするのかを詳しくお話する前に💡 ࠥ-




頭に入れといてほしいことが、まずこの流れは『イヤイヤ期』の中では皆大なり小なり必ずあります☁






まずイヤイヤ期間の初期「いや❕やらない❕」という自分を守るための否定の時期




次に落ち着いたら中期の「でもおかあさんだってやってないもん❕」という親への具体的な反抗の時期



次に落ち着いたら「ぼくやれるよ❕✨✨✨」という心の終結の時期




という流れです🔁






相談者さんのお子さんはまさに中期の親への『反抗の時期』です⚡





親があー言えばこー言うという、具体的に親を困らせて抵抗したい時期です↪





なにそれめんどくさっ❕❕❕と思うかもしれませんが(笑)実はそれ私たちもやったことあります💡 ࠥ-





以前私は『イヤイヤ期は繰り返す』と書いたことがあるのですが、例えば皆さんが小学生のときを思いだしてください🎒✴





少し学校で嫌なことがあってもやもやとしながら学校から帰ってきたらお母さんに「宿題は❔ちゃんとやった❔」などと聞かれて、





「あぁ❕もう今からやろうと思ってたところだったのに❕もうお母さんが言うからやる気無くした❕もう黙ってよ❕」



と、親に怒り返したりしたことありませんか❔(笑)





これ以外にも親が言った、やったことに対して「大人だってやってないじゃん」などと【難癖ついて反抗したこと】ありませんか❔⚡⚡⚡






そう、この毎度毎度繰り返される『イヤイヤ期』の流れ、これ全てに繋がるのが、





『こんなことしてもお母さん、私を愛してくれるよね❔』



という子どもの不安から来る親への愛情確認なのです💓






『こんなこと言っても愛してくれる❔』


『こんなに暴れても受け止めてくれる❔』


『こんな私だけど好きでいてくれる❔』





という一種の『愛情表現』なんです❤分かりにくいですけどね〜💧もやもやもやもや





私たちも今大きくなって「なんでそんなことしたの❔」と聞かれても「は、恥ずかしいぃぃぃぃぃやめてぇぇぇぇぇぇぇ(´;ω;`)」ってなりませんか❔(笑)





子どもたちも『どうして❔』と言われても今は説明がつかない状態なんです??????





本能の中でお母さんたちにやってしまい、その対応を見て安心したり、悲しくなったり【とても心が不安定な状態】なんです💡





じゃあ、そんな子にはどうしたら良いか❔ですが、ここでまた姪っ子の『みーちゃん』です👧💠





実はみーちゃんは、私には『命令』してこないです💡 ࠥ-

旦那さんはされています(笑)ニコ👧⚡びっくり






みーちゃんがどうしてその『命令』を私にやらなくなったのか❔それは私がみーちゃんがそういう状態になったとき下矢印





「そっか❢みーちゃん○○したいんだねぇ❢したいよねぇむらさき音符





と必ずみーちゃんの【その時にしたい気持ち】を必ず『受け止めているから』です✨✨✨✨





これでみーちゃんは「この人には何を言っても聞いてくれる」という安心感を与えることができ☁




この人には無茶を言わなくてもいい





と思ってもらうことができます✨✨✨





そして要求も出来るときは必ず受け止めてあけまるようにして、出来ないときは相談者さんと一緒で【出来ない理由】と、必ずまた『大人側が出来る時間』を伝えます⏰💡





みーちゃんが前に「ポケモンgoを外にやりに行きたい❕」と言ったときも、





「じゃあ皆で買い物行く時間になったら一緒にやりに行こうね👜🎵」





と出来る時間を伝え、みーちゃんに『先のことを予測させてあげる』ことによってみーちゃんは安心し、落ち着いて待つことが出来ました☺












大人と違って子どもは時間の概念がはっきりしていないので自分では【先の予測】をすることが出来ません🙅❌





なので親自身は『後でそんなの出来るのに、、、』と思っていても子どもにしたら今出来ないことは、





ずっと出来ない。お母さんはやらせてくれなかった❕




とがっかりしてしまうことが多いのです💧





このお約束を守っていけば子どもは『ちゃんと私が言ったこと聞いてくれる✨✨✨』と落ち着くようになっていくのです🍵☁





なので相談者さんがこのことをやっているかいないかは分かりませんが、やっていなければ実践してもらって、それでもお子さんが癇癪を起こしてしまうときにも、不安にならず、





『それでもあなたが好きだよ。○○ちゃんはお母さんのお話分かってくれるって信じているよ✨✨



という気持ちを込めながらお話し続けてほしいと思います✴





子どもだってだいすきなお母さんのことを本当は困らせたくなんかない。それでも不安になってしまってやってしまうもやもやもやもやもやもや



頭のいい子なら尚更、本当は分かってはいるんです☁





だからお母さんはお子さんがそうなっても『困った子だわ、、、』と困った顔をせず、毅然とお話し、





○○ちゃんはお話分かるお利口さんなのお母さん知ってるよ。お母さんもお約束するから頑張ろうね




と励ましながらその気持ちをぎゅっと受け止めてあげてください💠





こういうときは実は子ども自身、単純に『甘えたいだけ』のこともすごーく多いので、ぎゅ~~~💓と、ハグするだけで落ち着くこともすごい多いんですハートハート





これらを《成功体験》として繰り返していくと子どもも落ち着いていくと思います✨✨✨✨





この先も『小学生』『中学生』『成人』とこのイヤイヤ期は何度か度合いを変えて繰り返しますが、本当は全て、





『お母さんだいすきだよ❕』



という子どもなりの『メッセージ』なのだと言うことをぜひ心に止めてあげて、お子さんと関わってあげてほしいなと思います💓





『相談コーナー』以上になります🌠





また相談者さんと、どなたかの参考になれば嬉しいです💌





他にも同じようなお子さんがいる方、ぜひコメント欄にアドバイスなどよろしくお願いします🌠





ではでは~👋💠





【後日談】








お母さんが『親御さんに甘えたかった気持ち』を隠しているのが、お子さんには分かったんだと思います💡 ࠥ-



だから「出していいんだよ❕」「私にも、お母さんにもしてあげようよ✨✨✨」と全身で出していたんだと思います☁



これからもお子さん共々、お母さんの気持ちも癒してあげてくださいね☕️ハート



 


 
♡閲覧ありがとうございました♡
 
7000フォロワー
\♪THANK YOU♪/
 
またのお越しをお待ちしていますヒヨコ

 

・*・*・*・*・*・*・*・*・*・