覆面座談会 再び | はるぶーのマンションヲタクな日々

はるぶーのマンションヲタクな日々

マンションのモデルルームがあるとたとえ外国でもふらふら入ってしまったり、
管理組合の理事会には思わず立候補する人って多いですよね。(多いはず)
なのにあんまり管理組合の苦労とかのブログって見ないので立ち上げてみました。

探訪編
 
 なんかブログに生きてるの??ってコメントが入ってましたんで近況。
2/21 3/7 3/21 とコンボで理事会が入っていたら、まめには更新できないですねぇ。

 先週マンションコミュニティ掲示板の座談会にでてきました。
前回からちょっとだけメンバーが入れ替わって、”現在ブログを書いている人”限定。
参加してたのは5人で、ブログとかツイッターにアバタ―貼っている人はこんな感じ。


座談会参加者アバター

 
 ...のらえもんさんはちゃんと服着て現れてたし、アバタ―とは性別すら違う人も・・・
まぁいいんですけど、私はあんまり覆面にはなってない気も最近するのでおとなしめ?です。
 
 参加者のブログはこちら。
 
(1) モモレジさん http://mansion-madori.com/
 
  ご存じ間取りブログの方で、今回初めて会えました。モモレジさんに敬意を証してテーマが”間取り”に。 ”マンションおたく”の検索では永久に彼より上にいける気がしないので、”マンションヲタク”でgoogle top じゃーとか、志の低いことをやっているブログ書きもいるとかいないとか。
 
(2) のらえもんさん http://wangantower.com/
 
  湾岸ネタでは他の追随を許さず。というか、私のブログの中への検索流入で、はるぶーより、のらえもんのほうが多い日が結構あって、それ凹むのでやめてほしい。
 
(3) マンションマニアさん http://fanblogs.jp/mansion48/
 
  モデルルーム訪問のついで?に、可愛い女の子の写真を撮りまくっているのは羨ましいというか、その後、マニア氏の毒牙にかかってないか気になってしょうがない。
 
(4) DJあかいさん http://mansioninstitute.com/
 
  超寡作ブロガーとして、ごく一部のディープに知る人にはカルト的な人気を誇るというか、知らないほとんどの人は知らない。 私はいうまでもなく”普通の人”の範疇なので え?ブログ引っ越していたんだとか、今回アドレスを貼ろうとして気が付いた。
 
(5) はるぶーこと私 (一応末席で参加...)
 
 1日1万アクセス超級とかな神々ばかりで、最近は2000PVいかない日も多い私には、みなさん眩しくて遠くに霞んでいてよく見えませんでした。
 これがのらえもんさんって妖精さまかぁ(本人がそう主張している:まぁカバにしか見えないムーミンだって妖精ではあるが)で、眼福~とかでiPhone でまとめて写真撮ろうかと思ったけど、ゴルゴ13に射殺されそうなのでやめておきました。
 
 今回の座談会はテーマは二本撮りで、”間取り”と”好きなマンション”。

 
 詳細は、マンションコミュニティにそのうちのっかるのを期待していただくとして、間取り編とかででてきたのが、超レアものの、私みたこともないような変わった間取り図ばっかりで、世の中の8割くらいそうなんでは?って田の字間取りなんかへの言及は一切なし。多分座談会記事を見る人のかなり多くは、ヲタクじゃなかろうから、これは内容が濃すぎて皆うっと引くんでは? とかで時々、普通な間取りの場合のコメントを入れるとか気をつかう私。 いつもは方向転換とかで、巧みに誘導するのらえもんさん、今回はやけにおとなしいなと思っていたら、風邪ひいて薬をきめてきてたとか。
 
 2次会までやって帰宅。ぐびぐび飲んでいたから2次会で何話したかはあんまり記憶になしです。なんか危ない話題が飛び交っていた気もする。一次会というかICレコーダー回ってるほうは、基本掲載可能でないやばい方面に話題が飛ぶと話題変更・・・とか指示はいるから、大抵座談会記事はみなさん、拘束具つきというか、パワーを半分程度におとしていて、おとなしめなんですよね。
 
 マンションコミュニティの掲示板は凄いアクセス数で、運営さんに聞くと年間2億PV近いとか。たまたま誰かが、私のブログのリンクを貼ってくれたりすると、そこからくるだけでも数百回とかありますし、座談会でブログアドレスを紹介してくれるとまぁ1000回とかクリックあります【貼ってるのは私じゃありませんからねっ】
 のらえもんさんはそんなにないとか言ってるけど、そこで初めて認知されないとクリックしませんからね。まぁ知名度の差ですな。
 
 
# 過去の座談会のページ (マンションコミュニティ内)
 〇 第1回
    http://www.e-mansion.co.jp/information/zadankai/201407.html
 〇 第2回(前) ”モデルルームあるある”
    http://www.e-mansion.co.jp/information/zadankai/201411.html
 〇 第2回(後) ”モデルルームあるある”
    http://www.e-mansion.co.jp/information/zadankai/201411_1.html
 〇 第3回(前) ”デベロッパー会社ごとの特徴”
    http://www.e-mansion.co.jp/information/zadankai/03_01.html
 〇 第3回(後) ”デベロッパー会社ごとの特徴”
    http://www.e-mansion.co.jp/information/zadankai/03_02.html
 
 
!! 重要 !!
本ブログの内容は、著者の個人的見解であり、著者の所属するマンション管理組合、
勤務先、その他所属する一切の団体の意見、方針を示すものではありません

  
よかったら、ぽちってください。別にやばいことは何もおこらなくって
マンション管理の人気ブログリストです
 
↓ ↓ ↓ ↓