我が家で三人麻雀 | はるぶーのマンションヲタクな日々

はるぶーのマンションヲタクな日々

マンションのモデルルームがあるとたとえ外国でもふらふら入ってしまったり、
管理組合の理事会には思わず立候補する人って多いですよね。(多いはず)
なのにあんまり管理組合の苦労とかのブログって見ないので立ち上げてみました。

テーマは、管理組合ネタでも、モデルルーム巡りヲタクネタでもありません。悪しからず。。。

 昨日は妻と娘が妻の実家に行っていたので、うちでマンションの知り合いと
三人麻雀とか。理事会とかやっていると知り合いが多くなるんで、
身近なところで遊べるのはいいなぁ。。。
 
 三人麻雀は初めてだったけど、跳満・倍満級が飛び交っていたなぁ。
 
 うちには麻雀牌に、マットがないんだけど、購入しようか、
はたまた、和室ゲストルームも備品として、将棋・囲碁のセットと合わせ技で
要望しようかと思案中。 和室って、年に2-3回しか”宿泊用”以外での
昼間とかの利用がないから、ちょこっとゲームでもできるようにしたら
結構違うんではないだろうかなぁ。
 
 私の場合は、もともとうちのマンションの入居前に100人程度入った、
マンションのSNS掲示板のコミュの管理人もしていた。
(さすがに理事長が、SNSの管理人じゃいろいろと非常にやばいから
抜けて代わりに全戸加入の、Web掲示板も上げなおしらけど)
 そのせいもあって割と知り合いは多くって、マンションの中で、飲み会と
いうか家のみさせてもらった戸数は、理事会・自治会の付き合い飲みなんかも
含めて、指折り数えてみると30戸を超えている気もする。
。。。皆いろいろとインテリアとか工夫しているのが見ていて面白いかな。
 
 半荘3回を3時間半ほどでそれほど飲んでないはずだけどなんとなく
二日酔いだなぁ。 今日の昼すぎにはもう家族が戻ってきて算数の勉強
(娘の。。。)とか見てやらないといけないのに、
 営繕委員会の投函物が、”アンケート”だけできていて、
その”アンケートの説明”はできてない。 さすがに今日やらないと
平日には時間はとれないよなぁ。まとめて明日管理人さんに投函して
貰いたいし・・・

。。。。ざくざくっとだいたいのところまで作成するかなぁ。
 なのでブログは一回お休み。
 
 今週末の土曜が理事会で、そのまま夕方にまた理事会+自治会飲み
(今回は全員自腹の割には10人は超えそうだ)だとか。
理事長がずーーーっと留守なんだけど、さすがに理事会前には戻って
くるらしい。副理事長に印鑑預けていかなかったので、すごーーーく
沢山決済書類がたまっている。
 多分ならすと印鑑を押す機会って1日1枚を超えるくらいあるんだよなぁ。
(支出の場合に、引出伝票(引出手数料こみ)とで伝票がダブルに
なったせいで、なにか支出があると、ダブルで印鑑になる)
 
 その前に、確か某理事長さんと立石でも飲みだったよーな記憶も。。。

最近、血中アルコール濃度があがっているというか、
アルコール中血液濃度がさがっているというか、
なんとなく赤血球がアルコール中を泳いでいるか、
はたまた脳がアルコール洗浄されているよーな気もするなぁ。

 

よかったら、ぽちってください。別にやばいことは何もおこらなくって
マンション管理の人気ブログリストです。
 
  ↓ ↓ ↓ ↓