今日の調子は? やや晴れとA型事業所とは?と子どもの所在 | 双極性と共に生きる~今できること~

双極性と共に生きる~今できること~

5年程前にうつ病になりその後双極性障害の診断を受けました。その間、入院、退職、A型への就職をしました。元妻から連れ去り別居をされその後離婚成立。子どもとの面会が一番の楽しみです。


今日もどうにか無事に一日が終わりそうです。


 仕事については

個別支援計画書の内容が

全く身に覚えもないし

モニタリングで話したことのないものであり

それに沿った支援もなされていませんでした。


通常施設外就労というのは

一般就労に向けたステップアップのために

行うものだと思います。


しかし、今の事業所は

定員を満たすために

利用者を増やしているように思います。


午後の時間になると

暇を持て余した人でいっぱいになる。


以前は、いろんな焼き菓子作りをして

売れるような商品づくりをしていたけど

今は、それを教えることが出来る支援員さんが

いないため

掃除か生産性のない雑用をしています。


外販に行ったあと、売り上げが数千円だった。

今日は一万円超えたと騒ぎますが

その中で、事業所として純利益になるのは

 わずかだと思います。

利用者1人分の日給にもなりません。


そういう外販に毎回同じメンバーを連れ出し

パン作りを覚えてもらうような支援はしない。


商品を売るためには、

お客さんを待つだけじゃなく

営業先を増やすしかない。

直接販売に行くのはどうしても時間と人手が

足りないので

どこかのお店に並べてもらい

ルート営業みたいにしたほうが

効率が良いと思います。


午後、暇そうな人たちに焼き菓子作りを

練習してもらうことは

売り上げアップに繋がると思います。


そのためには、利用者育成が必要です。

出来ないからやらせない

嫌だと言うからやらせない

出来る人にはやってもらうでは

とうてい利用者がメインの仕事にはなりません


そもそも、利用者がしている仕事の中で

支援員さんが出来ない仕事がたくさんあるのが

まずいと思います。


一般就労?に行った利用者さんもいますが

その方はバリバリ仕事をしていて

周りの利用者さんが仕事の意識が

足らないことを不満に思っていました。

温度差が激しいのです。


もし仕込みを担当している

私や同僚が退職すると

他に出来る利用者さんはいません。

それを教えることの出来る支援員さんもいません


どうやって利用者だけで

仕事が出来るようにするのでしょう?


理想と現実がかけ離れていて

支援員さんも利用者さんも方針が

定まっていない。


以前から言っている身だしなみが整っていない

というのを放置している時点で

仕事に対する意識付けが

不足していると思います。


また、大なり小なり支援を必要としているから

A型事業所を利用しているのに

困っていることを相談しても

頑張ってとか、 具体的な解決策を考えない

というのもおかしいところです。



勤務後は、花粉症の薬をもらいに

耳鼻科ヘ行きました。

今日は患者さんが多く

薬をもらうまでに1時間以上かかりました。


今月は、仕事の意欲こそありませんが

去年よりは出勤出来ています。


耳鼻科のあとは少し買い物をして帰宅しました

夕食は、冷凍水餃子でした。

業務用の冷凍水餃子を買ってましたが

あまり美味しくありません。

スーパーで買う冷凍水餃子の方が美味しかったので

早めに食べてしまいたいと思います。


夕食を終える頃、GPSの通知が来ました。

どうやら元妻が子どもを迎えに行き

団地へ帰宅したようです。


正式に引っ越したら連絡すると言ってましたが

まだ連絡はありません。

団地に引っ越したとなると

私との面会交流が終わった後

子どもの送り先は祖父母宅ではなく団地です。

場所はおおよそは把握していますが

ギリギリにならないと連絡は来ないでしょう。


私には、人に迷惑をかけるなといいながら

元妻自身が迷惑行為をすることは問題なし。

自分が迷惑行為をしている自覚はないけど

自分がされて嫌なことは私にはする。


話し合って取り決めことでも

しばらくすると自分の 勝手な解釈で

うやむやにする。

都合が悪くなれば、元妻自身の発言ではなく

周りの誰かが言ったということを強調する。

私が同じようなことを言い返すと

私が悪いと捉える。


最悪ですね。


子どもが帰宅したのが18時頃。

そこから最低30分は食事が出来るまで動画視聴


食事中も動画視聴。

シャワーを浴びるのが19時半頃として

子どもは元妻とは湯船に入らないから

また動画視聴。

21時過ぎには寝ているとしたら

夜はほとんど動画視聴。


別居した初め頃は

子どもがとにかく動画を見たがったため

大変でした。

同居中は、ほとんどなかったら行動で

別居してから見られたく行動だったので

明らかに元妻の影響です。


今は、私の家で過ごしているときは

動画を見たいとは言うけど

子どもと話して決めた時間以外は

だらだらと見ないで過ごせています。


ユーチューブなどが存在する今だから

全く触れないということは難しいと思いますが

動画を活用することと

動画に依存することは

全く意味が違います。


まぁ、元妻は子どもが絵本を読んでと

せがんでいるときに

スマホをチラチラ見ながら

早口で読むのを終わらせようとしていた

人ですから

その辺に関する意識はないのでしょう。


仕事にしろ元妻にしろ

おかしいと思うことだらけですが

私は私がやれることを

日々こなしていくしかありません。


最後までお読みいただきありがとうございました流れ星流れ星