【アレルギーっ子の集まりを作りたい‼️】 | 笑顔あふれる食卓を✨重ね煮料理教室&望診&一華五葉さんのお金の学校認定講師 大阪・豊中市

笑顔あふれる食卓を✨重ね煮料理教室&望診&一華五葉さんのお金の学校認定講師 大阪・豊中市

切って重ねて煮るだけ!?と簡単なのに美味しくて、心身ともに健康になれる重ね煮料理教室を開催しています。

ホクロやシミなどから身体の状態を診る『望診』を活用し、お一人お一人にアドバイスもさせていただいてます。

 

 

 

いつもご訪問ありがとうございます♡

 

 

お家に笑顔あふれる食卓を

重ね煮セラピーインストラクター

講師 浅尾治美

 

 

卵・乳アレルギー持ちの息子も食べれる

ご飯を毎日、重ね煮で作っています。

 

 
 
■重ね煮とは

お野菜には陰性(身体を冷やすもの)と

陽性(身体を温めるもの)があって

お鍋の中にルールに従って重ねることによって調和され

またお野菜の皮もむかず、アク抜きもしないので

お野菜本来の美味しさ、栄養を最大限に頂くことができます。

 

しかも

切って重ねて煮るだけ⁉

簡単なのに美味しくて心身ともに

健康的になれるお料理方法です。

 

 




先日、

月ノヒカリ  さん主催の

@tsukinohikariconco8

アトピー、アレルギーっ子のおはなし会に参加してきました🌟


そこで

災害時の話になり

歩いていける距離で

アレっ子繋がりがあった方がいいよ‼️

って教えていただきました😊


ここ豊中で

すでにあるのかも知れませんが

アレっ子繋がりを作りたいなって思っています❤


ゆるい感じで

数カ月に一度ぐらい集まれて

アレっ子あるある話をしたり

マクロビランチを食べに行ったり

アレルギー対応お弁当を注文して

皆でランチしたり


そんなことができたら楽しいな💓

って思っています🌹


そして

その中で少し離れたご近所さんと繋がって

何かある時にお互い助け合えたら

凄く心強いんじゃないかなと思います✨





『やりたいと思っていること』


●豊中市アレっ子繋がりを作る


●災害時に助け合えたり、共感できる仲間を作る


●お話会


●ランチ会


●おでかけ


●豊中市の大きなくくりで集まり、そこからご近所さんの仲間をみつけてもらう




子どもたちだけでなく

私自身にも

喘息、薬アレルギーがあるので

(即時型、遅延型のアレルギーもあるらしい💦ただいま、検査中!!)

ママやパパにアレルギーがある方も大歓迎です。



参加したいなって思う方がいたら

メッセージくださいね✨




アレルギーがあっても

安心して暮らせる世の中になるよう

皆で作っていきませんか?



 

 

 

■重ね煮料理教室ご案内■

 

◆教室     

10時~14時

(所在地:豊中市柴原町)

詳しい場所は申込時にお伝えいたします

 

◆オンライン 

10時~12時

14時~16時

               のどちらか

 

 

 

【参加費】  

◆教室     

5500円

◆オンライン 

2500円



お教室の方は
リクエスト開催のみとさせて頂いてますので

お気楽にお問合せください❤

 

 

 

 

当教室では

【コロナ対策として】

対面では、最大3人まで

教室に入る前に

ブラシでサッとはたいてもらい

普通のアルコール消毒と

手作りのアルコール消毒と

ご用意してますので

お好きな方で消毒をしてから

入って頂くように

ご対応を宜しくお願い致します。

 

 

 

 

 

 

重ね煮料理教室『ねこねこキッチン』主宰 浅尾治美

 

 

 

最後までお読み下さりありがとうございます♡

 

 

 

 

 

__________________

 

LINE@始めました

お教室の先行予約などをしてます。

ご興味のある方はご登録頂けたら嬉しいです。

 

友だち追加

 

 

 

 

何か気になることなどがあれば、お気楽にお問合せ下さい。

 

 

お問い合わせはこちらから



">