ついに...!! | ここでしか咲かない花

ここでしか咲かない花

療育を頑張る娘のこと。福祉のこと。飯能市のこと。
ごはん、絵本、ドライブ、アルパカ。

やりましたー。。。。



遺品整理。


私1人でやると6時間掛かりました。


途中娘の遊び相手や介助が入っているので

ロスタイムはあるけど



3畳分くらい出て、

処分業者費用2万。



6畳くらいの部屋ですが…


私の書いた手紙とか

一緒の写真とか

直視できない



一番辛いのが

デイサービスや特養での家族宛の記録。。。

読み返して、、

どんな想いをしながらその時居たんだろうなと

考えるだけで…作業が止まり、、、

泣きながら、


ぐったりきてしまって…


これが嫌だったから一年間

ほったらかしたんだけどね。。


無事にお盆前に作業が終わり

一安心です。

夕方、予約していたお花を取りに

いつものお花屋さんへ。。



{F752C1E3-71BF-4AB8-B40F-C3D7AF9ACAB1}

祖母や大叔母が好きな花をたくさんいれてくれました。


あ。真ん中の遺骨はワンコのです。

大叔母が一番可愛がっていた柴犬ちゃん。



{B3FEFB34-6466-4D53-BB67-1E22809E2E0F}

すっからかんです。


というか


ビフォーがないからわかりませんね。





心なしか、

ご近所が静かだったり

見かけない車が路駐してたり


お盆なんだなぁという感じがしています。






{F9ED24D1-7FB4-4EEB-870B-DCEF132FE61C}

今日ごはん

ののの農園のピーマン

甘くてふわふわしてます


ししとう、パセリ、茄子も

ののの農園さんのお野菜

パセリはサラダにすると凄く食べやすいですよ

えぐみなし。




おまけ


遺品整理で出てきた昔の飯能写真




私が住んでた場所のすぐ前でトロッコ

乗ったなぁ  懐かしい



{80C69E34-F0E6-477E-AF26-872C11B21D0D}




変わりませんね

{C9B7C0CC-319A-42C8-8FD2-E9816FF5F474}









今のシダックスの場所。

いなげやだったんですよー。

サーティワン 買ってもらったなぁ


母は富士見小だったので、

母の時の写真かな??

でも真横なので母を見つけられず。。

{F18358C1-9D3B-49E4-9DDA-0D08D354416D}




懐かしの飯能写真でした。