
晩メシです。
当たり障りない感じ。
ズッキーニの消費量が多い我が家です。
1番食べてるのは娘ですが。
ズッキーニを好きかどうかは知らんけど、
ラタトゥイユは大好物。
もうすぐラタトゥイユの冷凍ストックが無くなるけど
もうズッキーニは安くなくなってしまったから
母ちゃんは買えまてん。
我が家の庭もだいぶ落ち着いて秋めいてきました。
冬越し出来なそうだったので鉢植えにしました。
日々草は2種類あります。
代わりに植えたばかりのテルスターがダメになってきてる。。。1株枯れてます。
毎年植えたい可愛さです。上に向かって咲いてる姿も大好き。
コバノランタナがよ〜やく!咲いてきました。
冬越しできますように。
シロタエギクもこんなぐにゃってなってるけど、どんどん木質化して
春先にはもっさりしているので、やはり放置。
ミニバラみたい。今年は広く取ってあげたので
根が張りやすかったのか
とても大きく成長しました。
大好きな花です



これで3株分かな。
野菜苗はまた次回の更新で。
明日は1日朝から晩まで自治会の敬老会の手伝いです。。
お天気になるようで、良かったですね

おやすみなさい
