いよいよ梅雨だな、、
と感じる週間天気ですね。
我が家の菜園も収穫 真っ只中。
キュウリは曲がり果も出来たりしますが
味は変わらず美味しいです。
茄子はスーパーのより良く味がしみる!
気がする。新鮮だからですかね。
ピーマンは京みどりという品種。
茄子とピーマンは娘のラタトゥイユに使おうと思います。
農家?と主人も嬉しそう。
先日、久々にまるひろの本屋さんへ行くと
ちょっと見るつもりが…
2時間くらい出れなくなり(笑)
ひたすら絵本コーナーを物色。
全部紹介したいんですけど…
中でも『おねがいパンダさん』
最高です。
コレ、読み手の力が試されるんだけど
大人に対するシュールな笑い要素も入ってる気がするんだよね。
メッシェンモーザーのシリーズが頭をよぎりました。
絵本記事も久々に書きたいなぁ。
楽しくてしょうがないです。
自称 絵本マニア健在でございます。
最後に…我が家の紫陽花。
去年は綺麗なブルーだったのに、
今年は色が全然違うの。
癒されます。
ひまわりも芽が沢山出て来ました。
元気に育ってね。
去年のタネが残っていたので
そちらも少し発芽させました。
品質は落ちるだろうけど、
負けずに元気に咲いて欲しいです。
今年もジメジメと上手く付き合いながら、
梅雨を乗り切りましょうね
