娘がずっとはまっていたものがあります。
ノブがついているパズルです。
真ん中の白い土台のパズルが
Mリチャード社のパズルで
右側がセレクタ社のパズルです。
自分のお気に入り土台はあるのですが、
一枚をやりきると
また全部ひっくり返し。
繰り返し何度も行っていました。
ちなみにMリチャードのパズルは
ノブを取ると、、、
中身が丸見え

探究心がくすぐられる作りになっています。
ちなみに娘が好きな土台は
これ
です

カリフラワーがなかなか難しいのですが
今では自分で全部出来るように。
セレクタ社ではこれがお気に入り。
休みの日は、主人と一緒にしてることが多かったです。
木のおもちゃならではの
サクっと入った感覚がはまるツボです。
ノブつきパズルは
色々なメーカーが出されていますので
比較されてもよろしいかもしれません

夏休みが終わり仕事も繁忙期が過ぎました。
少しずつ大好き飯能記事や、
厳選した大好きな我が家の絵本マニア記事も
書いていきたいと思います。
読書の秋

食欲の秋



実りの秋





折角の秋ですから、
欲張ってしまいましょう。