児童発達支援とイヤイヤ期の話し | *軽度自閉スペクトラム症の娘の事*

*軽度自閉スペクトラム症の娘の事*

2015年7月に息子、2018年8月に娘を出産しました。
娘が自閉スペクトラム症と診断されました。
これからの事、記録していきます。

児童発達支援のおかげか、少しずつやり取りができるようになってきましたウインク


貸して、ありがとう、違うよーなど伝えられるようになってきました合格合格

これは何〜?などの質問も少しずつ出てきましたウインク成長しているニコニコ

今は簡単な順番待ちやルールなどを少しずつ練習していますがなかなか難しいよねあせるあせる

まぁまだ2歳だからねあせるあせるできなくても仕方ないと思う。笑

健常児でも難しいと思う。笑

だからできなくてもあんまり気にしてません!笑


最近イヤイヤ期みたいで、嫌〜!!!と絶叫されますゲッソリ癇癪が合わさったら半端ねーっすチーンチーン

おちょくってる時はや〜だ〜よ〜!とニヤニヤしながら言ってきます真顔

私、リアルにこの顔真顔になっちゃいます。笑

めっちゃイライラするけど、無になれ自分!と、言い聞かせてますニヤニヤ


ASDのイヤイヤ期半端ないっす!!笑

乗り越え方を教えてほしい…笑い泣き


朝はこのアンパンマンのお皿にチョコクリスピーを入れないとブチ切れます真顔真顔

スプーンも指定される時があります真顔

こだわりめんどくさいー笑い泣き笑い泣き笑い泣き