そんなこんなで行ってきた博物館。

詳しく書いても、行ったときの楽しみ半減、なのでざっと報告です。


博物館(その1)  これが宮崎県立総合博物館


行ったときは、年配の方の来場が多くて、子連れは私達だけでした。


博物館(その2)  入り口に縄文杉などがある。


博物館は、1階→自然史、2階→民族&歴史が展示されています。


博物館(その3)  まずは一階の自然史コーナーから

ちょっと薄暗いですが、宮崎の森を再現したコーナーです。


博物館(その4)  ガラス張りです。


立体的な森が再現されていて、ガラス張りになった床部分からも

その模型をみて楽しむことができます。


たっちゃん、ちょっとビビリ気味で ガラスじゃないところを歩いておりました。


そのほか、宮崎の海、地形など様々なコーナーが続き 

大きなモニュメント(っていうのかな?何かは行ってからのお楽しみ♪) なんかも展示されています。


博物館(その7)  標本なんかも

たっちゃんくらいの背丈の子供でも十分楽しめる高さに展示されているので

興味深げに見ておりました。



2階部分の民族&歴史コーナーの展示はこんな感じ↓


博物館(その9)  お墓のようです。
こんなのとか


博物館(その10)  ラーメン博物館チック

 
博物館(その11)  さすがにこれは f(^^;)


博物館(その12)  農耕器具とか

民族&歴史コーナーはどちらかというと大人向けかな。

(たっちゃんの手が届くところに展示物があるので、気が気じゃなかった)


結論から言うと、穴場じゃないかと思います、ここ。 人はいないし、(私は)楽しいし、しかも入場料無料だし。

雨でどこにも行くところがないときなど、気分転換にいいんじゃないかな。


私的には1階の自然史コーナーがおススメです。

雰囲気もいいし、掲載していないけど予想外に色々なものが展示されていて ちょっと感動でした。

特に指定がない限り、写真撮影はOKみたいだし。


1階にはベッド付きの授乳室(個室)があるし、

自然史コーナーには取り立てて壊れるようなものは置いてなかったし(万が一つかんでも、動かないように固定されてる)


博物館の受付の方達も ベビーカーを押した私達に気をつかって下さって、

声をかけてくださったり エレベータのボタンを押してくださったり。



何より、たっちゃんが楽しそうに歩き回ってたのが印象的。

歩けるようになったちびっ子なら、きっと楽しいんじゃないかな。


とっても楽しい博物館見学でした。



【本日のたっちゃん】

tatsuki_070311  ヽ(´A`)ノ おてあげ


デパートなんかにおいてある、お金をいれて遊ぶ おもちゃ(?)に

自分から乗り込んだ たっちゃん。


乗り込んで、ボタンやらハンドルやらをいじっていたら

お金を入れてないにも関わらず、音や声がし始め

怖くなって固まり、最後には 泣き出してしまいました。

まだしばらく、怖いままでいてね♪


【P.S.】

以前ブログでも書いた、ぐんけい  ネタです。


宮崎は鶏料理が有名なのですが、ぐんけい もその鶏を食べさせてくれるお店のひとつ。

場所によっては日曜でも予約を入れないと 入れないほどの人気店です。


私はお店に行ったことなかったので連れて行ってもらってきました。


ぐんけい_1  日向夏&マンゴーサワー と 突き出し


何回か行った夫曰く、「この突き出しが また おいしいんよね~」と。

この日は レバーの甘辛煮 だったのですが、 どこでも食べたことない味付けで

おいしかったです。


ぐんけい_2  もも焼き

お店で食べると、彼は鉄板に乗ってやってきます。


写真のように、おしぼりなんかをはさんで ちょと斜めにして

右のほうにたまった 焼き汁(?)に ゆず胡椒をとかし それをつけて食べるのが

店主のおススメの食べ方らしい。


うーん、やっぱりうまいねぇ♪

授乳も終わったので、お酒が進みます(笑)


ぐんけい_3  チキン南蛮 と たたき


たたき って食べたことありますか?

生の鶏肉の周りにさっと火を通しただけの、鶏のお刺身。

ポン酢でさっぱりいただきます。


チキン南蛮も、固くなくってジューシィィィィィィ(゚Д゚ )ウマー


ぐんけい_4  夫おススメ 温玉つくねハンバーグ

飲み屋さんなので、全般的に味付けは濃い目です。

唇が荒れていた私には、ちょっと辛かったけど(笑)


隠蔵に行ってきたのですが、お座敷で個室になってる場所もあるし

お皿とスプーン、椅子も貸してもらえたので たっちゃんが一緒でも大丈夫でした。


宮崎に来られる方はぜひ!(リベンジしちゃってね♪)




私が宮崎情報を集めているとき、とある人の サイト  を参考にさせてもらうことが多く

その中でも 気になった日記  のルートを散歩してみたい、と思い立ち

3月の天気のいい日に たっちゃんと2人でお散歩しながら 宮崎神宮 宮崎県総合博物館 に行ってきました。



宮崎神宮は 日本の初代天皇である 神武天皇 が祭られているのです。

神宮(その3)  やっぱり迫力があります

ここの時点で既に地面は玉砂利です。

ベビーカーだったので、先に進み辛く 

後ろを振り返ると 車輪のあとが残っているのが恥ずかしかった(笑)

(後から考えてみれば、この時点で先に進むことを辞めときゃよかった、と思っちゃいました。)


神宮(その4)  鬱蒼とした木々に囲まれた参道


この時点で、参道の真ん中を堂々と通ることなんてできません。


だって、車輪が玉砂利にうもれてしまうんですもの(泣)


たっちゃんはいい陽気&ゆれでお休み中だったので

端っこの地面が見えてるところを かあちゃんは一生懸命ひっぱったのよっっ!!(泣)



神宮(その5)  本殿です。


ようやく到着。
たっちゃんもようやくお昼寝から目覚めたので、2人でお参りです。

ちゃんとおまいりしないとバチがあたるからねっ!



神宮(その1)  んしょっと

お参りも 「 なんだー?? 」な感じで終わった たっちゃん。


巫女さんだか神主さんだかが きれいに掃除(?)したと思われる

トンボの筋がついた玉砂利部分で お砂遊びをし 

ほんの2~3段の階段で 階段遊びを始める たっちゃん。


いい加減、疲れます(泣)


その後、同じ敷地内にある 博物館へ移動することに。
神宮(その2)  こんな場所があるなんて!

神宮と博物館は ちょっとした遊歩道(?)みたいなのでつながっているのですが

森林浴し放題!ってくらい木々に囲まれているのです。


市内のど真ん中にあるのに、こんな森になってるなんて。。。と少しカルチャーショック。

ここでなら山に登ることもなく、簡単にマイナスイオンを浴びることができます。



その後の博物館内容は。。。後編につづっく!



教訓

たっちゃんを載せたまま、参道をベビーカーで進むことはできない。。。orz

(載せないで折りたたんだ状態だと、すんなり転がせたんだけどね)



【本日のたっちゃん】


掃除機好きな たっちゃん。

先端&柄の部分で遊ぶこともあるのですが、最近はたまーに 掃除機から電気のコードをひっぱり

コンセントにさしこもうとしてたりします。


あっぶなーい!!


家の中で使うコンセントの位置は決まっているので、使う場所だけ残してあとは全部ガードをはめているのですが

これからは常に全部のコンセントにガードをしないといけない。。。。



掃除機のコードだけでなく、たまにゲームのコントローラの端を差し込もうとしてたりもします。

思わず 残念っ!と声をかけてしまう かあちゃん でした。



【P.S.】


桜早く咲かないかなぁ。。。。

週末雨なのってなんだかな~

現在、パン作りにはまりつつある 私。

ここ数日は、添い寝でそのままダウンするか パンを作るかのどちらか の毎日でした。

(だもんで、blog更新できませんでした 笑)


きっかけは ココ で 夕飯のレシピを検索していたことから始まりました。


そして記念第1号は 100%薄力粉パン!
パン(その1)  ほうれん草を入れてみたよ


初めてにしては&薄力粉にしては、なかなかおいしいパンができたのです!!


それに味を占めた私は、パン作り初心者にも関わらず オーソドックスなパンを作ろうとせず


フレーバーパン(生地に野菜やら何やら混ぜ込む) やら 具入りパンやら 


レシピに記載されていない 自己流パンを作り続け、結果イマイチ。。。。



5回目にしてやっと開眼し、強力粉にてオーソドックスなパンを作ることを思い立ったわけです。


レシピ通りの材料しか使わず、きちんとレシピ通りに発酵とかさせてみました。
パン(その2)  後は焼くだけよ♪


約15分後。。


パン(その3)   ロールパンです、一応 (汗)



パン(その5)  やっぱり物足りなくて アンパンも作成


米が切れていたので、これがこの日の朝食に。。。(後から考えると無謀だったかも)


パン(その4)  焼きたてにバターを乗っけて♪ あ~ん

いや~、自分でいうのも何だけど うまい。  


焼きたてだし ちゃんとしたレシピで作ったし。 


何より入ってる材料が安心できるから、たっちゃんにも心置きなく食べさせられる!


たっちゃん&夫も喜んでパクパク食べてくれました。



20分ひたすらこねるのは 正直ツライ気もするけど あのただひたすらこねる作業は 久々に無心になれました。


手作りパン、当面マイブームになりそうです。( でもホームベーカリー欲しくなってきたなぁ 笑 )



●今回で得た教訓

ちゃんと発酵させるのって大事なのね~ ( この発酵が結構めんどくさい )



●次回の課題

イーストのニオイがちょっと気になった。

表面がどうしても かさつき 気味になってしまう。。。。


ど、どうしたらうまくいくんでしょう?さおりさぁぁぁん!!




【本日のたっちゃん】

たっちゃん、髪きりました。


切りすぎかとちょっと心配していたのですが、写メを送った実母からも


「 切りすぎやん!」


的なメールが届き若干凹み気味です、私が(笑)

なので画像はお預けです。


金曜日フローランテに出没予定なので(ぷーさん!ありがとう♪)そこでお披露目させていただきます(笑)



美容室報告をちょっと。


キッズランドの美容室 クリアンサス で切ってきました。


一人で車の椅子に座らせようとしたのですが、やはり無理。

私のひざに対面状態で座らせ、親子ともどもカバーを巻かれてカットされました。


「ぐるぐるどっか~ん」のビデオを見せながら切ったのですが

慣れない場所で きょろきょろする たっちゃん。


でもさすがプロ!

女性の美容師さんだったのですが、じっとしている時間がわずかでも チョキチョキして

そうこうしているうちに あっという間に終了してしまいました。


シャンプーとかはなく、ほんとにカットのみ。

霧吹きの水で髪の毛を湿らせて、チョキチョキして、最後にかるーくドライヤーで完了。

所要時間 30分程度(実質20分弱) 、値段 1000円


最近病院にいった子とかだと、雰囲気が病院ににてるみたいで 大泣きする子が多いとか。


近々結婚式に出席するのでカットしてもらいましたが、これで当分切らなくてすむーー!

次回は自宅でバリカンになるかもしれません(笑)



【P.S.】

さおりさん、もうすぐですねー!!

色々大変でしょうが、あせらず 頑張ってくださいね♪


宮崎の地を離れることとなりました。



引越しは来月末の予定なのですが、帰福することもあり


実質は今月いっぱいの予定。


なので くいを残さないよう、全力で宮崎を堪能しているところです。



色々あり報告遅れました。ごめんなさい。


そんなに忙しくはないのですが(荷造りとか)、気が せく 感じでなんだか落ち着きません。


あ、たっちゃん共々 みんな元気です♪




本土にいる方々には、宮崎のよさを広めようと ネタまじえつつ書くのが楽しみだったな(笑)


でもでも、まだまだ堪能中。書ける限りは宮崎ネタ書いていきます。



我が家に遊びに来てくれた友人達、残念ながら引っ越しちゃうよ(>_<)


4月の頭に福岡に帰るから、お土産楽しみにしててね♪ リクエストならメールでたのみます(笑)



宮崎のママ友の方々、ようやくこれからだというのに 引越しです(T_T)


せめてあと2年くらいは いたかったな♪と思うくらい、住みよい環境でした。


残りあと10日程度だけど、お花見できるかな? 桜咲いてくれたら、お花見いきましょう♪ おいしいお菓子もって(^m^)ムフ




綾の自転車道 を たっちゃん と2人で走ってみたい、とか


出の水公園 の ホタル を たっちゃんに見せてあげたい、とか (←ここはほんっとにすごかった!!)


たっちゃんと2人で列車で日南線の旅! とか (いずれにも夫はカウントされなくて、ごめんよ ^人^; )


考えたらキリがないのだけれど、 それだけ夢が膨らむ場所でした。




あと私がやろうとしていること。。。


1:わらべ の チーズ饅頭 を食べる (宮崎銘菓といっても過言ではない??)

2:ばん の カレー を食べる (自宅の正面にあるのに、一回も食べたことない 泣)


(あ、食べ物ばっかじゃないよ! 行きたいところはいまのところ大体行ったと思ってるからぁ!!汗)



次の転居先はまだ未定ですが、鹿児島になる予定です。 GW以降は鹿児島ネタで!



肉じゃが  カレーじゃないよ、肉じゃがだよ

(童謡 しゃぼん玉 の替え歌で)


♪ じゃーがいも きえた


♪ なべ から きえた


♪ 煮込んですぐに


♪ こわれて きえた


♪ しょーうが ないから


♪ こーやどうふ いれよ



煮崩れることを考慮して じゃがいもは かなり大きめに 切ったのに。。。


味付けが失敗するといけないと思って 料理本片手に 分量正確に 煮込み時間も正確に 作ったのに。。。



主婦 1年半やってもこれですが、何か?w



【本日のたっちゃん】


たつき_070311  リアルおままごと

台所下のドアを開け、鍋・フライパンを運び出しては 居間まで運び


フタを開けたり 閉めたり 他の鍋と重ねたり。。。。


私も 始めは黙って見ているものの、ガチャガチャ ドンドン が小一時間も続くと 我慢の限界です。


取り上げると これでもかっっ!! てくらい ひっくり返って 大泣きするし


だんだん大変なことになってきました。(笑)



【P.S.】

まなさんに教えていただいた バナナケーキ&チーズ饅頭 作ってみました!

かなりおいしかったぁ(*^^*)


バナナケーキに油が必要ないのが魅力 & チーズ饅頭もそんなに甘くなくて 夫にも好評!!


次回は 基本のレシピを元に ちょっとアレンジしてみるつもりです。

(バナナケーキ→ きな粉&煮豆 で和風に。 チーズ饅頭→ココア生地にして中にカスタードでもww)


そして現在、薄力粉を使用した パン作りにはまろうとしているところ。(お昼は毎回 お焼き or 麺類 だと飽きてきたので)

成功したら アップしまーす♪

ジンギスカンキャラメル ようやくこの日が来たよ

食べたでありますっ (ーー)ゝ


居合わせたママ達を道連れにしたでありますっ !


「 わたし、、、無理 」 って言うママ達がほとんどだったでありますっ!


ちょっと羊の脂がキツイ感じだったでありますっ!


もう2度とは食べないと思われますっ!


でも、2歳の女の子には好評だったでありますっ!


あと10個残ってるでありますっ!Σ(´ι _`;)



次 私に会うママは。。。。お楽しみに♪



【本日のたっちゃん】

1月4日生まれ  同じ日生まれ3人衆


以前から集まりたいっ!と思っていた、たっちゃんと同じお誕生日のお友達 2人と ようやく集まることができました。

おんなじ日に産まれているだけに、なんだかぐっと親近感がわいてしまいます。


赤ちゃんだった1年前とは違って、それぞれ個性がはっきりしていて ちゃんと自己主張もする。

それぞれの相手をしながら 「ああ、こんなこともできるのね♪」 と ちょっと感動してしまったり。


お誕生日が来るたびに、思い出してしまうね♪



【P.S.】

先日、水ぼうそうの予防接種をうけに行きました。


県や市で指定された病気の予防接種ではなく、任意で受けるものなので 有料とのこと。

インフルエンザの予防接種が3~4000円とか言ってたよな~と思いつつ、

予約時に金額を確認してみました。









その額 7500円




高っ!





接種前に先生から説明があるのですが


・予防できる確率は80%である。(他の予防接種の予防率からすると、低いほうらしい)


・残りの17%には、免疫はできているが でき が100%でないため 水ぼうそうにはかかる。

 だけど その免疫の出来具合でかかったときの重症度は違う。


・残りの3%には、免疫ができていないため 水ぼうそうにかかる。


・この予防接種で 重症になった例は報告されてないので大丈夫。


・帯状疱疹の予防になる(大人になると結構この帯状疱疹で悩む人が多いらしい)



こんな内容を聞き、複雑な心境になったのですが 受けないわけにもいかず 接種を受けました。(笑)


やっぱり何かの聞き間違いじゃないか、とか勝手に思いながら

接種をうけ、会計をすると やっぱり 7500円。



保険だよ、保険。

そう自分に言い聞かせています。(笑)


MEGAMAC 箱入りは久しぶり♪

食べました。


MEGAMAC_2  すごいことになってる(笑)


食べたいと思いつつも食べる機会がなく、いつも断念していたのですが。

ようやく機会に恵まれ、「この機会を逃してなるものかっ!」と思い 食べました。

写真のように、ビッグマックのパティが2枚になった構造になっております。

なんかね、にくにくしい です。


これだけ にく! な感じだったら、さすがに育ち盛りの男の子でも満足するんじゃないか?

って思うほどの満足度。


よかった、セットで買わなくて。

これでポテトなんか食べた日には、夕飯もいらないくらいお腹一杯になっている気がします。


確かに 単品で1個 買うのも

しかも 子連れ女の私が 「メガマックください」 なんていうのも 

しかも レジの後ろに 同じ年頃くらいの男性がいるなかで 「メガマックください」 なんていうのも

恥ずかしかったよ、ホントに。


だけど 食べてよかったー♪ これで満足です(笑)


夫>
抜け駆けしてごめんなさいね~


【本日のたっちゃん】

tatsuki_070219  だーかーら!!

いっつも口に突っ込みすぎのたっちゃん。

彼はいつも 口の中にまだ入ってるにもかかわらず、詰め込もうとします。


この日は お外で遊ばせて、疲れさせて早く寝かそう!という趣旨のもと

張り切って 市図書館に繰り出しました。


お友達にも会って、沢山歩いて、昼寝もいつもより少なく(その間は私が抱っこですが。。。)

そのおかげで 夜8時には スヤスヤ。。。。。

でも、私もぐったりです(泣)

うーん、本末転倒のような気もしなくもないなぁ(笑)



【P.S.】
間違い探し わかりますか?
間違い探しです。
分かった方!回答をどうぞ~♪


年々手抜きになりつつある(笑)、バレンタインデー。

たっちゃんは 今年 初バレンタインを体験しました。


あめちゃん  あめちゃんの詰め合わせ

今回はケーキを焼くやる気がなくなってしまったので(ごめん!夫!>人<)

街をぷらぷらし、夕食の食材を購入すると 売り場のおばちゃんより↑を手渡しされました。


何を勘違いしたのか、いらない、いらない と手を振って一向に受け取ろうとしない たっちゃん。

今考えてみると、それは正しい反応だったのね、きっと。

でもおかあさんもらってきちゃったよ(笑)



デパ地下でいまいちピンとくるものがなかったので、お菓子の日高 へ。

夫好みのお菓子を見繕い、待っていると キャンペーン中だということで くじ をひくことに。


たっちゃんにひかせようとするも、嫌がってひこうとしないので 仕方なく私が引いてみたのですが

何と、特賞

しかも景品はショーケースにあるケーキ!


「 お好きなものどれでもひとつどうぞ 」 と言われ、↓をいただきました。

ケーキ  苺とプリン だったかな?


たいした額購入してないのに、特賞とかあててしまって ラッキーと思った反面

こんなところで運を使いたくなかったな。。。とか思ってしまったり。


でも、たっちゃんが一緒にいると 運がいいなぁ。。。


tatuki_070214  手づかみ食べも上手になったよ

夕食後、早速いただきました。

さすがに生クリームを与えるのは抵抗があったので、上にのっている苺と間にはさまっているプリンを


たっちゃんのバレンタインデー初年度の結果は 2個 でした♪



【本日のたっちゃん】

与えると何でも食べるので、何でも与えてみよう!と強気な私。

そば とか 半熟たまごとか、あったら与えていますが 積極的にもぐもぐ食べるたっちゃん。

今のところアレルギーは心配なさそうです。


そして今日はついに!お刺身を与えてみました。

かつおのたたき にすこーし お醤油をつけて お皿に置くと

ぱくぱくぱくぱく。。。。。


よく食べるよ、たっちゃん。。。


次は何にチャレンジしようかなぁ♪



先週末の3連休、宮崎はポカポカ陽気のいいお天気でした。


病み上がりのたっちゃんでしたが、せっかくのいいお天気なんだから、と

私達に連れられ、お出かけしました。



日曜日 - たっちゃん&お母さんデー -


つばき  市民の森の椿園にて


本当はフェニックス動物園 に行きたかったのですが、

昼を過ぎての出発でなんとなく出遅れた為、市民の森に行くことに。


丁度、梅園と椿園で満開になった木がちらほらあって、こんな時期になったんだーと実感。

そういえば、去年の今時期は産まれて1、2ヶ月のたっちゃんを連れて 椿山 とか行ってたな(笑)


ひとしきり遊んだのですが、帰るには早い時間だったので 宮崎臨海公園 へ夕日を見にいくことに。


巻き貝  黒い巻貝ってめずらしくない?


宮崎の何がいいって、太陽がどこでも感じられるとこ、だと私は思います。

高い建物がないせいか、空が仕切られてない感じ。


それに空気がきれいなのか、”陽”がはっきりしてる!(あんまりくすんだ空ってみたことない!)



たそがれ2人

この日の夕暮れもやっぱりキレイでした。

造成された海岸ではあるけれど、趣もあるし 何より海岸線がずーっと続いていて

しばらくぼーっとして見入ってしまったほどです。


いつもは川で見る夕日だけど、たまには海で見る夕日もいいなぁ(*^^*)



月曜日 - お父さんデー -


予定:日南の広島カープのキャンプに行く

→たっちゃんのお昼寝の時間とかみ合わず 時間が足りずに断念


予定:田野のさがけいば場外馬券場に行く(GⅢ 武豊も騎乗する!)

→たっちゃんに何がくるか、新聞をささせようとするが ささないので たっちゃん競馬デビューを記念して

 日付をもとに ちょこっとかけてみる


 が、あたるわけもなかった。。。。


 意外に子供連れが多く、他のお姉ちゃんに遊んでもらったことが一番楽しかったらしい(笑)




【本日のたっちゃん】
tatsuki_070211  ボールがお気に入り♪


こたつの下に入り込んだボールをとるべく 自らこたつの下に入り込む とか

「ドア ”かちゃん” して (閉めて) 」 というと ドアを閉める、とか

ささやかではあるけれど 毎日なにかしらできるようになっている たっちゃん。


毎日驚きの連続ではあるのですが、一日が終わる頃にはそれすら忘れてしまっている ダメ母なわたし。。。

(一日の終りに夫に報告できない><)


カレンダーに書いておこうかなぁ。。


いかがお過ごしだったでしょうか。


我が家も例にもれず、節分を堪能いたしました。

こういう季節の行事っていいなぁ、とか思いながら。


たっちゃんが お腹がすいた とごねるので、

とりあえず 太巻きを食べる からスタートした我が家の節分。

太巻きは、もちろん夫の手作りです。


恵方巻  キュウリ・ツナマヨ・カニカマ・卵焼き

今年の恵方(北北西らしい)を向き 願い事をしながら 1本無言で食べきる

と数年前からはやりだした風習にのっとって(もともと太巻きを食べる習慣なんてなかった)

私と夫は北北西を向き、もくもくと無言で食べておりました。


~ ちょっとこの一本(のり1枚分)を一気に食べきるのは難しいよ

~ っていうか、これ一本でかくない?

~ はじめっから半分に切っとけばよかった。。。

~ でも、ここで話してしまったら。。。。


とか うだうだ 考えていたら、視線の先にいた たっちゃんの様子がヘン!


tatsuki_070203  つめこみすぎだって

私達が無言で口に詰め込んでいるのを見て、自分も真似したらしいのですが

詰め込みすぎで 苦しくなって おぇおぇ 目に涙を浮かべながら でも必死で食べ続けようとしてたのです。


思わず爆笑!

そんなところ、まねなくてもいいのに!!


おかげで私は無言で食べきることができませんでした。



その後、豆まきを実施。


鬼のお面  私より絵心があると豪語する 夫 作です。

しかも、鬼役は !(世間一般では おとーさん って相場が決まってるハズなのに。。。)


このお面を頭にのせ、部屋をウロウロ。

たっちゃんは声を上げて笑って楽しんでいるようなのですが、少しは怖いらしく 夫にしがみつきっぱなし。


そして 夫からここぞとばかりに大豆の生豆をぶつけられ、セーター越しにも関わらず痛かったので

本気で「うぅ~いたい~いたい~」とうなっておりました。


すると鬼の面の向こうから うなり声がするので たっちゃんは怖かったらしく、大泣き(T_T)

楽しいような怖いような ちょっぴり複雑な節分になったのでした。。。。



【P.S.】

最近、おかあさんといっしょ を見ているのですが。

歌中心の番組なので、繰り返し聞いていると どうしても 曲を覚えてしまうわけです。

(でも実際に歌ってみると案外難しかったりするwww)


そんなエンディングの気になる ワンフレーズ


~ けーんかしたって(★)

~ なきべそかいたって

~ あしたーになったら

~ わーすーれるさー



忘れちゃうのぉ!!!

大人だったら、★は絶対禍根になってるはず。。。とか考えちゃうのは 素直じゃない証拠なんでしょう、多分。


忘れちゃうのが 素直で純粋な こどもなんだろうな~


もう素直になれない、私 orz