保存版【メルカリ教室②】出品する | 一姫三太郎子育て日記 2人目は三つ子

一姫三太郎子育て日記 2人目は三つ子

医薬品営業の父と看護師の母、夫婦子育て奮闘記
8歳の娘と5歳の三つ子(男男男)の親です。
父と母で更新していきたいと思います!!

多胎の子育てから学ぶ、マタニティーライフ、子育ての役立つ情報を記録をしていきたいと思います!

 

 

 

■三つ子ブログ
 

いつも読んでいただきありがとうございますニコニコ

 

   初めての方、はじめまして(^▽^)/ こちらをお読みくださいニコニコニコおとめ座

 

ハート常連の皆さん、今日も読みに来ていただきありがとうございますハート

 

 

 

 
メルカリ教室2回目ですニコニコ
 
【メルカリ、こんな方にお勧め!】
☑断捨離したい
☑お小遣い稼ぎしたい
☑ハンドメイド作品を出品したい (趣味を仕事にすることができます!)
☑せどりを始めたい
☑安くお得にものを手に入れたい!
金欠だ!!!
 
 
初心者で売るなら オススメはレターパックライトもしくは、レターパックプラスに入るサイズの本!
特に1月2月は資格系の本が売れやすい拍手

 

参考書は古くても売れることがあります。私の看護の教科書も卒業して10年位経っていても売れました(昔の文献と内容を比較する先生や講師が購入するみたいです)

 

 
 
 

 
 
 
今回はフリマアプリで1番有名なメルカリのやり方をお伝えしますウインク
メルカリアプリをダウンロードしましたね?
 

ざっくり言ったら、こんな感じ下差し

 

①アプリをダウンロードする
    (★★★
②不用品を貯めておく

③写真を撮る 

④説明文を考える

⑤値段設定、発送方法を考える

⑥購入されたら発送して、評価されたら自分も評価する

 

⑦売り上げが入る

 

 
では、ダウンロードをした、と言う前提で進めていきますー!
まだの方は前回の記事を読んで下さい
 【キャンペーン期間】2020/12/25(金) 00:00 ~2021/1/18(月) 23:59
 
 
 
では、実際の出品の流れですウインク
(①はアプリをダウンロードする です)
 
 
 

②不用品を貯めておく

服やおもちゃ、キッチン用品、本、文房具、ブランド品などなど。

おススメは本!

 

やる気スイッチが入ったら、

メルカリを起動します

 

 

 

 

 

③写真を撮る

 

 

 

本ならバーコードを写真撮ったら勝手にタイトルから紹介文まで入力してくれますよ

(めっちゃ楽!AIって凄い!って何回か叫びますよ)

 

 
 

 

 

 

 

 

 

できたら晴れた日に自然光で、きれいな背景で写真を撮るのがベスト

実物と同じ色になるように修正すると良いけど、難しかったら説明文で「何枚目の写真が実物に一番近い色味です」と書くと親切拍手

 

 

 

 

 

 

④値段設定、説明文を考える

 

AIである程度入力してくれます

(黄色の編みかけがかかってる部分は勝手に入力された文章です)

 

 


 
 

 

私は音声入力するので5分もかかりません

 

書く内容はこんな感じです。

 

☑本なら右差し汚れや折れ目の有無、読んだ回数書く。書き込みあればそこを写真に撮ると良いです
☑服なら右差しタグと汚れの部分はちゃんと取る

(サイズ表記や、成分表記が分かると良い)
      毛玉があったら毛玉取りクリーナーで取る。おススメの毛玉取りクリーナーはこちら右差し毛玉取り器

☑おもちゃなら右差し付属品が全て揃っているか?無い部品は何か、破損部分はどこか(写真で拡大して撮る)

 

 

⑤値段設定、発送方法を考える 

送料を制する者が メルカリを制する と言っても過言ではないくらい送料は重要!

そして、ここで躓く人多数アセアセ

 

メルカリはおススメの発送方法が表示されます(AIってすごい!)

 

初心者には、シンプルなレターパックライト、レターパックプラスが私はお勧めです

この紙の封筒に入るのか、入らないのか?というシンプルな料金

ポストに入れて投函完了という24時間発送できる点が初心者向き!
 

郵便局かローソン、格安切符のお店で購入可能ですニコニコ

(↓ こちらで書いてます ↓)

 

本、小物、子ども服とか小さくて厚くないものはA4サイズ以内の物の配送方法は《らくらくメルカリ便》がお勧め!

A4サイズ、厚さ3センチ以内、1キロ以内なららくらくメルカリ便が最安の175円!
梱包材も指定ないので、ユニクロとかディズニーの袋とかで梱包すればOKグッ

メルカリで公式の送料早見表出てます。わかりやすいです拍手

この表、保存しておいてください下差し

image

 

 

AIがお勧めの値段を教えてくれるので、初心者の方はそれに身を任せて良いです!

慣れたら、同じものが出品されてるか調べてから値段を決めましょう


私は、出品する時はマックスの値段より少し低い値段で売ります(例えば1000~1500円でよく売れているなら1400円で出品する)

1か月経っても売れなかったら値下げするか、値下げ交渉があったら少し減らすそんな感じで売ってます

 

それでも売れなかったら、捨てる OR H&Mに持っていく(布製品は何でも回収して3000円の購入に使える500円クーポンくれます)

 

 

次回は注意点等お伝えします~バイバイ

 

 

続きはこちら下差し

 

 

 

 

 

 

黒猫しっぽ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫あたま

 

 

期間限定のローズゴールドカード!

月額制(980円税込み)のクレカなので、試しやすいですニコニコ

毎月500円分のスタバポイント貰えるので、毎月スタバに行く口実ができますてへぺろ

(有効期限が4か月あるので無理に毎月行かなくてもいいけど、そんなの旦那は知らないだろうから「あ~大変!スタバに行かなきゃもったいないわ~」って言えば旦那も納得するでしょてへぺろ

詳しくはこちらに書いてます下差し

 

 

 

 

 

 

 

ヨシくんが、虫歯?

今朝から痛いと嘆いています歯

キシリトールは、虫歯予防になるとTwitterで話題になってたので、ちょうどAmazonセール中なので、買ってあげようかと。(優しい嫁アピール)

   

 

 

 

 

 

楽天roomに色々買って良かったもの、買いたいものをリストアップしてるので、良かったら覗いてくださいニコニコ

 

 

 
 
 

 

 

こちらから購入頂くと、貧乏子沢山の一姫三太郎家のささやかな収入になります。三太郎のオムツ代にご協力を☺︎