シコウカイロ -2ページ目

引退

サークルの後輩が引退しました。

男子は3年生が少なく、ホントによく頑張ってきたなっていうかんじ。
雰囲気を作ったり、チームをまとめたりするのは本当に難しいですよね。
でも最後の試合を見に行って、最後の最後は楽しそうだなって感じられて、本当によかった。
中位優勝って結果もだせて、よかったね。
お疲れ様でした。

女子はみんなすごく頑張るので、前から応援したくなる感じのチームだった。
でも今まで思うような結果が出なくて、苦しかったと思う。
だからこそ、最後の大会で優勝できたことが、こっちまでうれしくて、おめでとうと言いたいです。
負けはしたけど、観客席にいるOBOGも含めてみんなが一体になれて。
すごくいいチームだったなぁ。
お疲れさま。

月日が過ぎるのは本当にあっという間。
最近よく実感するのが

「○○からもう1年かぁ・・・」ということ。

やりたいことを今できるうちにやっておかなきゃって、焦っちゃう。

時間が、今一番欲しいモノです。

忙殺

何週間ぶりでしょうか、やっとブログを書いております。

卒論だのなんだのって、あってようやくです。
別に自分が忙しいんだ!!って言うワケじゃないけど、実際少しは休まないと死んじゃいます。

さて、昨日から実務訓練ってものを始めました。

場所は早稲田。駅前。

そこで、昼飯を食いに行くわけです。
でも一人。

これはだれか誘うだろ!!ってことで、本キャンにいつもいると思われる同期に片っ端から電話をかける。

7,8人いたら誰か見つかるよね、ね。

でも

「家」

「新宿」

「渋谷」

「家」




えぇ食べましたよ、一人で。久しぶりに、本キャンの近くでメシを、一人で・・・
まぁ4年にもなれば、あんまりいないか。

というわけで、しばらく早稲田に生息してます。お昼、一緒にいかがですか??

産学協同

某大手のゼネコンから依頼がありまして、学生の柔軟なアイディアを出してくれって趣旨で始まったプロジェクト。
卒論提出2週間を切ったのにも関わらず参加してしまいました。

昨日の2時に出発して、ゼネコン本社にプレゼンに。

水曜の夜中に開始して、金曜の朝1時まで案が固まらなかったのに、最終的なプレゼンはまぁ見れるもんになってました。

奇跡やね。

で、プレゼン会場には設計部の部長クラスやら雑誌の編集長やらが。全部で20人くらい。
6、7人って聞いてたのに・・・

僕は人前にあがって話すのが苦手です。
すぐ声がうわずって震えて、早口になってしまう。

ところがなぜか今回は落ち着いてできた。
何でだろうと考えたら一つの結論に達した。

バイトだ。

先週のバイトで、来る人来る人に接客をしてたもんだから慣れちゃったんじゃないのかなって。
逆療法的なもんかな?
これからプレゼンする機会が増えると思うのでこれは大成果!!

で、さすがに疲れて今日は寝まくってしまった・・・


昨日からサークルの同期がバスケ旅行に出発したそうで。
春も行けなかったから行きたかったけど、しょうがない・・・

昨日ラチりに来てくれたそうで、
気づかなくてごめんなさい(笑)
そしてドアを開ける前にベルを鳴らしましょう(笑)

ふぅ・・・
あと2週間の辛抱です。

デジハリ

午前中、先輩の修論の手伝いで秋葉原にあるデジタルハリウッド大学に行ってきました。

どういう大学かというと、webとかグラフィックや映像などのデジタルコンテンツのクリエイターを育てる大学です。
でなにがおもしろいかというと、学校の存在のカタチ。

今までの学校って建物と敷地の保有権がないと認可が下りなかったわけです。
さらに会社が学校を運営することも出来なかった。

しかし、よく聞く言葉だと思うけど構造改革によって規制緩和された教育特区ができた。
会社が大学を作り、
大学の場所もどこかのビルの部屋を借りて教室にする。
それだけで大学を作ることができるようになって、
その第1号的な存在がこの大学なんです。

教授陣も様々で、色んな会社のCEOだったり取締役だったり、または漫画家だったり建築家だったり。
中にはかのホリエモンも・・・

また、卒業生の作品も有名で「カタマリ魂」ってプレステ2のソフトとか、「アイロボット」とか、「CASSERN」とかの映像を担当したとか。

いままでのクリエイター系の職に就くには専門行ったり、理工系の大学行くかで、
でも専門は就職が弱かったり、大学はクリエイターの領域に特化したとこもない。

けどこの大学は企業が作ったものなので、IT系やクリエイト系の他企業と提携して、就職に強いプログラムができあがってる。
多分これから先、クリエイターを目指す学生にとっては理想的な大学になるんじゃないかと思った。

こんな風に、企業と連携した専門領域に特化した大学が増えていくとおもしろいんじゃないかなぁ・・・

午後はいつものように卒論。
今日1/50の平面図を仕上げたわよ。

夜、少しサークルの先輩と3人で飲んだ。
先輩がこのたび馬場に引っ越したので、早速お邪魔に。

2コ上の先輩なんだけど、すごく仲がいい。
これでまた馬場周辺に住む人が増えたなぁ~♪

これからもちょくちょくお邪魔します!

じゃ明日も頑張ろう!!

Tokyo designer's week

今日はプレスリリースでした。
18時からバイトしてました。

初めて行ったんだけど、かなりおもしろそうです!!
ウチの会社のコンテナもなかなか好評で♪
面白いよ。楽しいよ。

ぜひ見に来てください!!
そんで見に来てくれる時はぜひご一報を!!
色んな特典があります。グフフ。

写真をのっけようかとおもったけど、
実際見て欲しいので。

早稲田の建築の学生の作品もあるので合わせて見ていってください!!

宣伝Ⅱでした。

エスキス

なんかのエキスじゃなくて。

建築やってる人(だけじゃないかもしれないけど)の中でエスキスっていうのはとても重要な行為です。
なんていうかな、自分の考えてることをまだ計画途中の段階で他人に見てもらって、意見をもらって、
それでまた考え直していく。
「推敲」って単語が一番近いのかなと思うんだけど、誰かに客観的な意見をもらうことが大切なんです。

で。昨日3年生の設計課題をやっているコのエスキスをしました。
本当は教授や院生に見てもらうとこなんだろうけど、気軽な感じでお願いしますって言われまして。

で、まぁ自分の感じたことを言ってあげようかと思ったんですが。
なかなか、難しいんですね。

3年生の設計課題で、どの研究室に行くか決まるようなもんなので責任重大。
変なこと言えないんです。

でも、 なんとなく経験上ここはよくないとか、このカタチはやめた方がいいとか、そういうことを偉そうに言ってきました。

人になにかを教えるって難しいなぁ・・・でもその分、自分もしっかりとした考えを持たなきゃいけないので勉強になります。



・・・それにしても、偉くなったもんですねぇ(笑)

セール!!

今日は神保町に本を買いに行ってきた。
フラッといったら神保町全体でセールをやっていた。

靖国通りから一本入った通りが歩行者天国になっていて、本の屋台が延々と続いていて、
所々に飲食の屋台が混じり、jazzなどが生演奏されていたり、とても活気のある空間だった。

さすが神保町!ってかんじ。

今日明日だけなので、買いたい本がある人はぜひ行ってみては。

で、成果はというとかなり大満足です♪
5冊で計、定価12800円の本たちが4400円で買えちゃいました!!
しかも新古品。しばらくは読む本に困らないわー

前も書いたけど、最近読書がお気に入りです。

秋の夜長を読書で、過ごすっていいですよね。

じゃ早速少し読もうかな。。。

tokyo designer's week

デザイナーズウィーク

バイト先がtokyo designer's weekのコンテナ展に出展することになり、
期間中に何日か会場でバイトすることになりました。
11/2~6まで神宮外苑で。
tokyo designer's weekは学生も参加でき、研究室の先輩や友達もストリートファーニチャーを出展したりしてます。

そこでバイト先から友達を集めてくれって言われて
サークルの同期や、興味がありそうな後輩に声をかけたら意外とみんな良い反応が♪

結構有名な企業や建築家なんかも参加してたりするので、楽しいと思います。
ただ入場料がかかるので誘う身としては心苦しくて・・・
割引券をお渡しできるので興味のある方はぜひ連絡してください。

URL→http://www.c-channel.co.jp/japanese/tdw/index.htm

以上、宣伝でした。

あっでも先輩の作品で、一個ひどいのがあります。

サークルの友達には話したんだけど、ひどいっていっても出来が悪いとかじゃないよ。
なにがひどいって、素材が。

使ってるのがコンドームなんですよね。
コンドームをふくらませていっぱいくっつけて、その上にアクリルの板を置いてテーブル。

おかしいよね。

まぁ、実際それを作成するのを手伝ったんですけど(爆)

夜中に研究室で、男三人コンドームをふくらます姿は異様です。
さらに一個一個両面テープを巻いてくっつけて。

もう完全なる変態。

できあがったあと研究室に来る人来る人ドン引き・・・

量が量だけに圧倒的に存在感があります。

まぁでも何気にきれいに見えたりして。

実際誰もやらないようなものにこそ、アイデアが隠れてたりするし。
もしかしたら、コンドームの強度を持ったゴムを使ってなにか出来るかもしれないね。

でもなにが一番すごいって、
コンドームを両手にたくさん抱えて研究室に現れ、ひいてる女の子に向かって

「なにがやらしいの?ゴム見ただけでやらしいと思ってるお前らのほうがよっぽどやらしいだろ!」

って言い放ってた先輩が一番すごい・・・

去りゆく日々

サークル最後の旅行。行ってきました。

いやー楽しかった。2年生ありがとう!!!
企画やネタなど大変だったと思うけど、これからは君たちがサークルの中心です。
最上学年は大変だけど、その分一番楽しいと思うので、思いっきり楽しんでください。
僕らにできることがあればお手伝いしていこうと思ってます。

んで最近楽しいことがあんまりなかったもんで、
いいリフレッシュになりました。

毎年この時期になると、
あぁ、また1年が経ったんだなぁって実感する。

開放感を感じる夏が終わり、サークルの代が代わり、冬へと向かう。

今回の旅行は特に大学生として、同期のみんなと過ごせる時間がなくなるんだなってしみじみ思った。
楽しかった思い出の分だけ悲しくなるんだな。

1年の頃はなにもかもが新鮮で、サークルが本当に楽しかった。
2年になって試合に出たくて、バスケを本気で頑張った。
3年は設計の課題でほとんどサークルに行けなかったけど、たまに行ってもみんな暖かく迎えてくれた。

と、ホントにあっという間でした。

これからは同期が全員集まることはそうないだろうし、
地方に行ってしまうヤツもいる。

そう思うと、あと半年、みんなと一緒の時間を少しでも多く持ちたいです。

さ、また切り替えて卒論だ!!

前へ前へ

今日は先輩たちに卒論の途中経過を見てもらった。
研究室の中でも、色んな研究ごとにグループが分かれていて、
僕らの属するグループは主にアジアの都市での居住の研究をしている。

名前は
「Hyper Asia」
という、かっこいい(のか?)名前なのである。

ゼミをやるときはアジアゼミと言う。

まぁそんなことはどうでもいいんですが、
院生の人に、このまま頑張り続ければいい論文になるんじゃない、
とお墨付きをもらいました。

でも気になるのが「頑張り続ければ」って言葉。

・・・頑張り続けなかったらどうなっちゃうんですか?

まぁとにかく進むしかないみたい。
今は調査に行ってきた村の立面図を描いている。
慣れないCADの操作を覚えるのにはいい機会。
この際サクッと覚えちまいましょうかね。

立ち面

だけどまだまだ時間が足りないなぁ・・・今回も色んな人にお世話になりそうです。

すでに土曜に2人に手伝ってもらった。
さぼってたわけじゃないんだけど、やることが多すぎて・・・
頼めるとこは友達にお願いしたりしないと間に合わないよって言われまして・・・

でも手伝ってくれる友達がいるってことは本当にありがたいです。
土曜来てくれた2人はサークルの同期。
こんな僕でも仲良くしてくれてます。
自分の卒論もあるのに手伝ってくれました。

2人が帰った後、そのデータを整理していたら、かなりの量をこなしてくれていました。
ホントにありがとう!!卒論が終わったらお礼せんと。

さて、明日も友達が来てくれます。

作業がはかどるのに加えて久しぶりに会えるのが楽しみです。

あー文章にまとまりがない・・・
いつもか。

じゃまたあしたー