大人のための絵本時間
〜はたらくってなあに?〜

開催しましたウインク音譜

『はたらく』と一言に言っても
いろんな『はたらく』がありますね。


はたらくってなんだろう?


仕事をすること?
お金を稼ぐこと?
対価をもらうこと?
家事をすること?
子育てすること?
何かの役にたつこと?
誰かの役にたつこと?


それは
何のためにしていること?


何かのためにはたらくの?


はたらくってなんだろう??


はたらく自分って
どんな自分??




上差しはたらくってなぁに?をテーマに
色んな絵本を選んでみました音譜



絵本を読んでみて
今回も想うことは
やっぱりすべてはつながっているなぁ
ということだったりするのですが
(本当に最近こればっかり言ってるにひひ


はたらいてないものなんて
無いんだなーって。


ひとも、あらゆるものも。


全てが関わって
関わり合って生きている。

どんな『はたらき』も。




そんなことを書いていたら
こちらの絵本も読みたくなったりして音譜


風が吹けば桶屋が儲かる的な?


自分のしていること
行動・発言・想いetc...

知らないところで
何かに影響しているのかも??


でもそう思うと
ひとつひとつの出来事に
厚みが出てきそうな。
やり甲斐が出てきそうな。



何でも『はたらき』になるのなら
どうやっていくか
何を想ってやっていくか
そこを
意識して楽しみたいよね〜って

思ったのでしたキラキラ


意識していないと
気づかないし
いつの間にか
無いものになってしまうかも
しれないしねウインク






今日お越しいただいたお客様からも
またそれぞれに『はたらく』に対する
想いを伺うことができたりキラキラ

自分とは違う感性に触れさせてもらえることは
やっぱり新鮮な発見がありますね!


はじめてご参加下さった方は
『絵本を読んでもらう心地よさをはじめて知りました!』
と言っていただけてドキドキ

絵本の楽しみをお伝えすることができて
嬉しい限りでした照れキラキラ



この日の出合いにもまた感謝ですドキドキ
ありがとうございました〜!










大人のための絵本時間は毎月開催中です音譜
ただただ自分のために絵本を読みながら、
読んでもらいながら、
そこに生まれた想いに寄り添う
優しい時間をぜひお過ごし下さいドキドキ


毎月開催♡
 
居心地のよいカフェでくつろぎながら
ココロとカラダに寄り添う自分時間を♡
 
 
 
 


最後までお読み頂きありがとうございました照れキラキラ










 


  

音譜こちらも合わせてご覧ください音譜

 

 
 

 

 

《リクエスト受付中!》

 

親子向けの読み聞かせ会はもちろん、

ママ向け・大人向けのワークショップ形式での

開催リクエストも受付けています♪

 

 お気軽にお問い合わせくださいウインク

 

 

★お問い合わせは⇒こちら 

 

 

 ★ご提供中のメニューはこちら

 


ドキドキはるちゃんのプロフィールはこちら ドキドキ

 

 

 

 

Facebook

お会いしたことのある方はぜひお友達申請よろしくお願いいたしますウインク

 

 Instagram

日々、目に映る全てのものから受け取った大切なメッセージをお伝えしていますアップ

フォロー大歓迎ですラブラブ

 

 

 

****************************
****************************
 


 

ココロの扉を開き、大切な自分と出会う、
心地よい時間をあなたに♡