兄妹の習い事。 | haruの気まぐれ3人育児日記

haruの気まぐれ3人育児日記

2015年12月に長男
2018年1月に長女
2021年7月に次男を出産。
30代主婦の出産&育児記録をつらつらと。

 

ちらほら、習い事のブログ書かれている方を見るので、我が家のお稽古事情も記録してみたいと思います指差し

 


↑夫の作る唐揚げ、油淋鶏は最高に美味しいよだれ(記事と関係ない)


うちのハルマメ(小1)、はる子(年中)の習い事は全部共通で、

 

スタースマイルゼミ(タブレット学習)

スターEnglishスクール

スターピアノ教室

 

の3つ。

 

スタースマイルゼミ

(月額年会費二人合わせて約95,000円)

 これは、ハルマメは年少さんの冬に、はる子は2歳児クラスの冬にスタート。


 毎朝、出されたお題の単元を3つ4つやる。

これをもうずーーーっっと続けてます。お泊りに行く時だって、必ず持参!!毎日かかさない!


 もうね、我が家の学習の基盤を作ってくれたのはこのスマイルゼミです泣き笑い

スマイルゼミ様々ですおねだり



 でね、ここだけの話、二人とも1学年上のクラスを申し込んでます。いわゆる先取り学習ってやつ。


 ハルマメの時は、悩んだ末の結論。

 はる子の時は、兄のスマイルゼミが羨ましすぎて、いつもチャチャ入れてハルマメの勉強どころではなくなってしまうので、もういいやーーー泣き笑いって感じで申し込んだのが、もうすぐ年少になる少し前。(スマイルゼミは、年少の冬スタートのクラスしかない。)

 

 で、先取りのメリットデメリットはどちらもあるなーと実感。

 メリットはわざわざ書かなくてもいいと思うので、我が家が感じたデメリットを書くと、先取りがゆえ、いくらスマイルゼミとはいえ、親のサポートが多少なりとも必要になることかな。

 親の負担が少ないのがメリットのタブレット学習のメリットを潰している感じガーン笑


 けどね、先取りしていようが先取りしていまいが、多少なりとも親のサポートが必要な単元てどんな子にもあるでしょうし、さほど大きなデメリットではないのかも?

 親のサポートいらずにどんどん進んている単元もあるようだしね。

 

 しかーし!

 この春からコアトレなるものがスタートしたスマイルゼミ。(国語や算数の基礎に限って、何学年先の単元でも勉強できる)

 もはや、先取り学習で申し込むメリットがなくなった気がするー笑い泣き

 このコアトレがあったなら、我が家は間違いなく先取り学習で申し込まなかったかな。

 タラればの話だけどね泣

 


スターEnglishスクール

(二人合わせて月額15,500円。年会費にすると二人合わせて約186,000円)

こちらも、ハルマメ年少、はる子2歳児クラスの9月くらいにスタート。

近所にある国際結婚されてるご夫婦経営のスクールです。

キンダークラスは英語で遊んでる感じ。

小学生クラスは、30分英会話、30分筆記をやってるらしい。

4月になっても続けるか本人たちは悩んでいたけど、結局は楽しいから続けたいらしい。

 


スターピアノ教室

(二人合わせて月額11,400円。年会費で二人合わせて約136,800円+教材費他雑費有り)

こちらは、この春から通い始めたばかり。

お友達の紹介で見つけた教室なのですが、先生がとても素敵な先生なんですお願い

体験教室が楽しすぎたようで、二人揃って通うことを即決してました。

 

 

以上、我が家の習い事でしたー。



ふとん1ふとん2ふとん2ふとん2ふとん2ふとん2ふとん3

 

で、ですよ。

実は、ハルマメから、スイミング教室にも通いたい。サッカーか野球もやりたい、としつこく言われています・・・凝視

はる子が小学生になったらダンスをやりたいと言ったら、僕もやりたいんだよね!!と乗っかってくるしオエー

 

ハルマメってば誰に似たのか、好奇心が旺盛で、あれもやりたいこれもやりたいと、好奇な心があっちにもこっちにも向かい過ぎてるw



だらだらできなくなるよー。休めないよー。宿題増えるよーと脅すと、「いいの!日曜日がフリーなら、平日は予定パンパンで構わないの!」だって。

親は構わないことない。構うわ。辛いわ。
 


もともと、習い事とか教育費ってそこまでやらせる、かけるつもりがなかったので、今の金額でガクブルしてます絶望絶望絶望

 


ちなみに、スイミングは、夏休みの時間つぶしがてら、夏期限定教室的なものを探す予定。

サッカー&野球は、近くの施設で春に開催する一度限りの教室に毎年申し込んでますネガティブ(ベガルタ、楽天イーグルスのジュニアスクールコーチが来てくれるやつーサッカー野球

 

 

3年後には、次男も習い事やっているのだろうか。。。

休んでられない・・・。

金銭的にも、送迎的にも…。


働かねば・・・泣き笑い笑

 

haru