こんばんはスター


いつもいいねやコメント
ありがとうございますニコニコ飛び出すハート


発酵食品ソムリエ&看護師の資格を持つ
インフルエンサーの"HARU"ですスター






今日は塩麹と玉ねぎ麹を仕込んで
息子のリクエストの
バナナシフォンケーキを作りましたドキドキ




バナナシフォンケーキバナナ

卵黄 3個分

砂糖 20g

植物油 30g

水30g

薄力粉 40g

コーンスターチ 30g

バナナ 1本


☆卵白 3個分

☆砂糖 50g




①ボウルを2つ用意して

片方に卵黄、もう片方に卵白を入れる。

卵白は冷蔵庫で冷やしておく。


②卵黄を入れたボウルに砂糖を加え

もったり白っぽくなるまで混ぜる。

(マヨネーズみたいな感じになったらOK!)


③そこに植物油と水を入れてしっかり混ぜる。


④バナナを潰しながら加えて混ぜて、

薄力粉とコーンスターチを

ざるなどでふるいながら入れて

しっかり混ぜあわせる。


⑤卵白を入れたボウルに、

砂糖を3回に分けながら入れて

ハンドミキサーでしっかりツノが立って

泡が重たくなるまで泡立てる。


⑥オーブンを170℃に予熱しておく。


⑦卵黄のボウルに泡立てた卵白を1/3くらい入れ

馴染むまで混ぜる。

さらに1/3の卵白を入れ、

ゴムベラでさっくり切るように混ぜる。


⑨残りの卵白を全て入れ、

泡を潰さないように混ぜ合わせる。


⑩生地をシフォン型に流し入れ、

型を少し高い位置から数回落とし、

大きな気泡を抜く。

170℃のオーブンで30分程焼く。





焼き上がって竹串を中央に刺してみて

生地がくっつかなければOK!

オーブンから出したらすぐに型ごと逆さにし、

完全に冷めるまで放置!


ケーキが冷めたら、

型の縁部分から押すように生地を剥がし

型から抜いたら出来上がりスター






息子は大喜びしてくれて、

気付いたら半分くらい食べてたびっくり


「やば、ママ食べすぎたぁ〜ごめーん」

と言われました(笑)






喜んで食べてくれるから嬉しいよニコニコ

また作るねんドキドキ





塩麹と玉ねぎ麹の作り方は

こちらの記事をご覧くださいドキドキ



塩麹の作り方


玉ねぎ麹の作り方