”ロボット教室ー(3)すいすいドライブ「ステアリングカー」”-プログラミング20240327 | ジョナサンの備忘録

ジョナサンの備忘録

暮らしているの中で興味があることを備忘録として書き手止めて、生きてきた人生を振り返りたいと思います。

2022年08月25日に投降した『すいすいドライブ「ステアリングカー」』

今回はタブレットでプログラミンしました。

 

正面

右向き

左向き

後ろ

左側面

右側面

上部

底面

マイコン部分

パイロットが乗ったプレートで隠しています。

 

 

パイロットが乗ったプレート

 

正面

左向き

右向き

後ろ

右側面

左側面

上部

 

 

☆プログラミング

①音に反応し、ブザーを小さく鳴らす。

②前進して止まる。

③ブザーを鳴らしながら出発点までバックし、止まる。

バックするプロクラムは、「テケテケドリ」のプログラムを参考し、作ります。

このプログラムはテキストに載っていないので、少し工夫が必要です。

ブザーを流しながらバックする動きをロープで組み、前進した時間だけ繰り返すようにします。

生徒にこの改造を問題として出しました。

少し苦労していましたが、ヒント(「テケテケドリ」プロづラム」を出すと、

改造を完成していました。

④音を感知すると①~③を繰り返す。

 

前から撮影

後ろから撮影

右方向回転

左方向回転