宝島(2) | ジョナサンの備忘録

ジョナサンの備忘録

暮らしているの中で興味があることを備忘録として書き手止めて、生きてきた人生を振り返りたいと思います。

シエナ・ウィンド・オーケストラと吹奏楽つながりで。

 

和泉宏隆 / オーメンズ・オブ・ラブ 

編曲・指揮:真島 俊夫 演奏:洗足学園音楽大学ホワイト・タイ ウィンド・アンサンブル

 

和泉宏隆 / 宝島 (指揮:真島 俊夫) 

(再掲)

 

「宝島」はいろいろなアレンジで多くの吹奏楽団が演奏しています。

 

オールスター吹奏楽団 -宝島(Takarajima)

一度限り「題名のない音楽会」で結成された楽団の演奏です。

 

Takarajima 宝島 - Eric Miyashiro 2017

この演奏では、エリック・ミヤシロさんは3種類のトランペットを吹き分けています。

 

 

それぞれの曲のオリジナルはT-SQUAREのの楽曲です。 

 

CASIOPEA vs T SQUARE Omens of Love ~ Looking Up

2曲目はCASIOPEAの曲です。

 

TAKARAJIMA -- T-SQUARE

(再掲)

 

伊東たけしさん(アルトサックス奏者)が吹いているのはリリコンという楽器です。

これは、管楽器の奏法でシンセサイザーをコントロールできる電子楽器(ウインドシンセサイザー)の一種です。

 

 

<ウインドシンセサイザー> 

 

AKAI EWI4000swとEWI5000の違い

 

SQUARE ウィンドシンセサイザー解説