かずにひめられたちから |  みねやまみちひとりごち (峰山道独言)

 みねやまみちひとりごち (峰山道独言)

   みねやまみちは 石ごろごろ  坂道 よこ道 けもの道 いのちの道  
  めぐりくる 日々を しばしとどめて つむごう

   峰山鍼療所 (みねやまはりいやしどころ) のひとりごとです ♪

 夜のみねやまみちに、夜目にも白い花のにしき。



 夜だとうまく撮れないので、陽(ひ)の下(もと)でカメラを構えてみるも、光と同化してしまう。



 ゆくみちに 花が敷かれる うれしさよ



 昨日の午後は数理学講座・後半に参加した。

 ほかのメンバーとの都合が合わず、先生とマンツーマンの講義、ありがたい。

 この数理学は、先生がその師から継承したもので、日本独自のものと言えるだろう。


 数にまつわる術・学はさまざまある。

 私は10年以上前に、街のカルチャー教室で開かれたカラーと数秘の講座に参加したことがある。

 自分の数のカラーの天然石でブレスレッドをつくるという教室で、参加者はもちろん女性ばかり。

 不器用な私、自分でこういうの創るのは初めてだったが、自分でつくると、うれしいものだな。

 それだからかどうかわからないが、そのブレスレッドをつけるようになってから、人生が展開したのだ(と、思っている)。


 数の持つ力、というのはあると思う。

 ただ、自分がその数の性質に当てはまっているかは、よくわからない。


 私は、「あなたは~だ」 と断定されるのが好きではない。

 きっと、こういう数秘や、数秘から派生している個性心理学で分類?査定?してみると、ヒトに指摘されるのが好きではない、とか、しっかり表われていて、分析する人はふむふむと思うのだろうと思うと、またシャクに障る。

 単にプライドが高いのか、自分のことをよくわかっていないのか、‥‥ 両方かな。


 やっぱりなんだかもやもやしての帰り道。

 空がすごい。




 ついつい日没まで、眺めている。




 ああ、シズカン清水、行き損ねたなあ。