こんばんは!


ゆいぴょんです♪


もう3月もあと少しですね…


私の今までお世話になったヘルパーさんがつい先日、大学卒業と同時にヘルパー活動も終わりになりました。


初めてのヘルパー活動で初めて私のところに入って、最後まで活動をしてくださり私の生活を支えてくださりました。


最初は、介助をすること自体も初めての経験だったので、慣れなくてお互いに大変でした。ですが、私の活動をだんだんと続けていくうちにお互いに信頼して、気がついたらすごく介助がうまくて… 私は安心して介助を依頼することができていました。


ヘルパーさんは2年間活動に入ってくれたのですが、私にとってこの2年間はとても濃かったです。 


その日が最後の活動だということはもちろんわかっていたのですが、なんか実感が湧かなくて…


そんなヘルパーさんと最後の活動日にカラオケへ2人で行って来ました。

いろんな曲を歌ったのですが、私はヘルパーさんの歌ってくれた奥華子さんの「ガーネット」という曲が好きになりました。

歌詞がすごく良くて…

私のお気に入りの歌詞はこれです。


♪あなたと過ごした日々をこの胸に焼き付けよう 思い出さなくても大丈夫なように いつか他の誰かを好きになったとしても あなたはずっと特別で 大切で またこの季節がめぐってく♪ 


この曲は、ヘルパーさんが心を込めて歌ってくれていたからすごく好きな曲になりました。

この時のカラオケはすごく楽しかったので、忘れられない思い出になりました。


でも活動が終わってヘルパーさんが帰られた後に、『あ、終わってしまったんだ… 今までありがとう🥲』という気持ちが込み上げてきて1人で号泣してしまいました。


でも号泣するくらいヘルパーさんのことを大切にしているということに私は気付くことができました。


これからも沢山感謝して、思い出を作っていきたいです🌸

皆さん、ご無沙汰しております!

ゆいぴょんです!

 

1月に投稿する予定だったのに、もう2月・・・びっくりマークはてなマークガーン

 

本年もよろしくお願いいたします!

 

早いもので、「ゆいぴょんのうさぴょん日記」が開設されてから11年になりました。(早い・・・笑い泣き

 

ゆいぴょんのうさぴょん日記を始めたときは、小5だったので、文章がつたない部分があったと思います。

ブログを始めて11年、文章を書くのがだんだん上達してきたと思います。

 

今年は大学4年生になり、大学生活最後になるので残りの大学生活を楽しもうと思います。

 

さて、ここ最近の近況はといいますと・・・ニコニコ

『いろいろ忙しかった』です(笑)

何があったか下にざっくりまとめますね!

 

 

  最近あったこと

 

1. 大学の集中講義

2. 友達とカラオケ(つい先日ヒトカラも)

3. インスタグラムとYouTubeを始めた

4. 散歩がてらいろいろ出かけてる

 

といった感じで日々を過ごしていますキメてる

 

この中で私の大きな動きとなったのは、インスタグラムとYouTubeの活動です。

始めたきっかけは、『自分のことを知ってほしい』という思いで始めました。ただそれだけではなく、私の存在を知ってもらって多くの人に笑顔になってほしい、憧れの存在になってほしいと思っていま活動をしています。

 

下記のボタンからYouTubeを見ることができるので、ぜひみてください!※YouTubeとインスタは本名でやってます!

 

 

 

こんな形でいま私はいます!

 

今年も1年笑顔で過ごせるようにしたいです!

 

 

 

こんばんは!!

ゆいぴょんです!

 

2022年も残り僅かとなりましたね。

 


今年1年間いろんなことがあり、大変な気がしていましたが、全然そんな事はなくて、大変だと思いながらも楽しく私なりに生活することができたと思います。

今年の学校生活は、少し休憩期間でもありました。

今年は、自分の限界を知ることができました。自分のことも改めて知ることができて本当に素敵な1年になったと思います。

来年は4年生になり、卒論や就活など、いろんなことがとどーんと待っています。
でも、私はそんな状況でも楽しんで取り組みたいです。大変だと思うよりも、楽しいって思った方が、なんとなくにはなってしまいますが、モチベーションも自己肯定感も上がると思ったからです。

来年の抱負は、『大学を無事に4年間で卒業して、これからの事についてしっかりと考える。そして楽しむ。』そんな1年にしたいです。

最後になりますが、今年1年関わってくれた皆さん、本当にありがとうございます😊
そして、2023年もゆいぴょんをよろしくお願いします!

少し早いですが、みなさん良いお年をお迎えください!