念願叶ったハイキングサークルへの参加 | アラフィフ夫婦残りの人生気楽に暮らそう    ~セミリタイア夫と派遣社員妻~

アラフィフ夫婦残りの人生気楽に暮らそう    ~セミリタイア夫と派遣社員妻~

30数年勤めた会社を早期退職した夫と派遣社員として働く妻の平凡ながらなかなか楽しい毎日を妻目線で書いています。

アラフィフ派遣社員妻のharoayuです。はじめての方はこちらをどうぞ🌟

 

以前からハイキングに行ってみたいと

思ってました。


ただ怖がりなので、

一人で行く勇気もなく、

かと言って一緒に行ってくれるような

知り合いもなしえーん


ネットで探して、

良さそうなハイキングサークルを見つけました目


40〜50代女性限定で、

ゆるゆるハイキングと堂々と謳っています♬


しかも行き先が超そそられる所でした。


宝塚廃線ハイキング


宝塚廃線とは、

かつて国鉄の福知山線が走っていた廃線敷。


武庫川の渓谷沿いの約4.7kmの距離。

このコースの中に、

トンネルや橋が当時とほとんど変わらない姿で

残っていますよ。


ダウン生瀬駅に置いてあったパンフレット




haroayuは写真を写すのが下手なのですが、

奇跡的にステキな写真が撮れました!!


これダウン


そして「千と千尋の神隠し」に出てきそうなトンネルダウン


 初参加のサークルでしたが、

ほとんどの方がお一人様での参加で、

その上同年代ということで、

めちゃくちゃ楽しかった照れ


次回のイベントにも是非参加しようって、

約束するようなお知り合いも出来ました合格



主人とのお出かけももちろん楽しいですが、

お友達と一緒に楽しめる趣味も見つけたい音譜


思い切って参加してみて、

ほんと良かったラブラブ


これからも色んなことに

チャレンジしたいって思っていますウインク

 

 

 

ポチっとしてもらえると励みになります

    ダウン

フォローしてね