今回は、
haroayuが大好きな
スイートオレンジです
これ
※画像お借りしました
画像見ただけで、
どんな香りか想像できますねー。
そうそう、美味しそうな香り👍
このスイートオレンジの主な産地は、
アメリカ・イタリア・ブラジル・コスタリカ、
となっています。
コスタリカはここ
若干ボケてる、ごめんなさい
アメリカ、イタリア、ブラジルは、
皆さんご存じですねー
いずれも、
元気いっぱいの人がたくさんいる、
イメージ
このスイートオレンジも、
明るく前向きな気持ちにさせてくれます。
イタリアやブラジルの人達の
陽気な雰囲気と重なりますね
安眠にはラベンダーがオススメって、
一般的に言われますが、
このスイートオレンジもいいですよ。
眠るまえのリラックスにも一役かってくれるし、
スッキリと目覚めさせてくれる
スキンケアにも使えます。
肌を滑らかにしてくれるし、
何せ良い香りだから、
気分がアゲアゲになりますよー
このスイートオレンジ、
柑橘系にも関わらず、
光毒性ないです。
なのでスキンケアにも
安心して使えます
(光毒性とは、
肌についた状態で紫外線に当たると、
皮膚にダメージを与える作用のこと)
別の使い方として、お掃除。
オレンジに含まれるリモネンという成分で、
油汚れやシールのラベル剥がし、
クレヨンの落書きなんかも落としてくれる
色々と使える精油です。
スイートオレンジ
植物データ
[原料植物名]スイートオレンジ
[別名]アマダイタイ
[科名]ミカン科
[学名]Citrus sinensis
精油データ
[抽出部位]果皮
[精油抽出法]圧搾法
上記の太文字部分が、
アロマ検定の範囲に入っています。
植物データの別名、
アマダイタイについては、
設問内で使われることがあるようなので、
覚えておいてくださいね。
検定試験受験される方、
ファイトです
ポチっとしてもらえると励みになります