こんにちは、神戸の結婚相談所ハーモニーマッチのみはるです![]()
パンに目がないわたしが
(だからパンのように顔が丸いのですが・・・本当です
)
ゴールデンウィーク目前なので、神戸のパン屋さん巡りの情報です![]()
休日に神戸への観光客が増えることを願って![]()
デートにもってこいのおしゃれなパン屋さんから、ひとりでふらっと寄れる場所、地元の人たちが買いに行くところまで!
パン好きのわたしおすすめをご紹介します。
”フロインドリーブ”
ここはもうすぐ100年を迎える神戸老舗のパン屋さん。
かつて神戸が外国からの港町として栄えていた頃、移住してきたドイツ人によって始められました。
現在は3代目の方が北野にある古い教会をリノベーションし、ランチ・カフェ・持ち帰りの店舗になっています。
ここのハードトーストは朝食にはもうベストです。バターを塗るだけで少し硬めで本当に美味しい。
わたしも阪急支店に時々ハードトーストだけ買いに行きます。
もしレストランで食べる時間があるようでしたら、
ランチのサンドイッチ(個人的にはローストビーフサンドイッチが好きですが)は絶品です![]()
もとは教会だった建物というだけあり、カフェもとってもおしゃれなんです!
結婚式や結婚式二次会にも使われているそうです。
休日は観光客の方ですごい列ができていますが、ぜひ足を運んでみてください。
”コムシノワ”
ここは1983年にフレンチのお店からスタートされました。
そのフレンチレストランで出されていた当時からのポテトパンは今もパン屋さんでの人気商品です。
神戸の中心地三宮の地下にあるパン屋さんですが、連日沢山の人でお店に入るのも一苦労です。
奥にカフェもあり、木のぬくもりを感じるあたたかい雰囲気になっています![]()
パンは少し値段は高めですが、しっかりとした品質で他では見かけないような種類のパンが豊富です。
クロワッサンはバターの香りもしっかりしてわたしのおすすめです!
”イスズ ベーカリー”
最後はもう少し地元密着型のパン屋さん。
創業77年で現在3代目。
ここはどの店舗も持ち帰りのみで、地元の人たちで連日溢れています。
特徴はパンの種類がとても多いこと!
迷って迷ってわたしはいつも決めるのに、長い時間がかかってしまいます![]()
もっと、おすすめのパン屋さんは沢山あるのですが、もうキリがないのでその中でも神戸の中心地に集まっているおすすめの3選になります![]()
観光ついでに、ちょっと寄ってもらえたら嬉しいです![]()
![]()



