頑張り時、無理をせざるを得ない時に大切なのは…? | 名古屋市千種区/re・Frame exercise®×ピラティススタジオ/骨格美&機能美ボディクリエイト

名古屋市千種区/re・Frame exercise®×ピラティススタジオ/骨格美&機能美ボディクリエイト

身体を土台の骨格から整えることで身体本来の「機能」とその人の中にすでにある「美」を引き出す【骨格美&機能美】ボディメイクを提案。美しく機能的に動ける身体作りで、新しい自分をクリエイトしていきましょう。

名古屋 千種区 東山公園2番出口 徒歩2分 

ピラティスのプライベート専門スタジオ

Pilates Room  Harmony
@東山レジデンス
1/21(土)プレオープン
   1/28(土)グランドオープン
キラキラ

 
こんにちは
ピラティスインストラクターの
古澤麻衣子です
 
プレオープンまであと3日虹

毎日慌ただしく
過ごしています

今はまさに
頑張り時腕。

頑張り時は
どうしても身体に負荷が
かかりやすいものです
 
休息が上手くとれなかったり
睡眠不足になったり
栄養バランスが崩れたり…あせる
 

みなさんにもきっと
 
それぞれの頑張り時や

無理をせざるを得ない時って

あるのではないかと思います
 

無理をしないということは
とっても大切ですが
言うほど簡単ではありませんうーん
 
 
24時間、365日ずっと走り続けるのは
さすがに身体が持ちませんが
 
 
ここぞビックリマーク
という時には
 
無理をしてもいいと
私は思っています
 
 
大切なのは
 
 
無理をしている
=身体に負荷をかけている
 
と分かってそうしていること
 
 
私が過去に
大きく体調を崩したのは
 
無理なんてしていない
これくらい大丈夫
まだまだやれるとグー
 
身体に
負荷がかかっていることを
認めず
 
何のケアもせずに
やり続けた時
 
 
身体はどんな時も
 
それこそ生まれてから
息を引き取るその時まで
 
ずっと
あなたと一緒にいる
大切なパートナーです
 
 
無理をさせているのに
 
頑張ってくれていることを
認めず
 
優しい言葉ひとつかけずに
動かし続けたら
 
へこたれるかえーん
キレる…ムキー
 
のではないかと思います
 
 
でも
 
 
頑張ってくれてありがとうドキドキ
今は踏ん張り時だから
 
あと少し
力を貸してねお願い
 
落ち着いたら
たっぷり労わるよーflower*
 
という気持ちで接し
 
できる範囲で
(できる範囲でというのがポイントですポイント
 
栄養を注入してあげたり
軽く身体を動かしてみたり
 
取れる時には
睡眠をたっぷりとったりと
 
 
気にかけて
声をかけて
 
ケアしながら
動いてもらうのとでは
 
身体自身のモチベーションや
結果的にかかる負荷は
全然違うと思うのです
 
 
気にかけてあげていれば
大崩れはしません
 
 
どんな時も
自分の身体を客観視し
身体を大切に扱いながら
 
良い時は
良い時なりの
 
大変な時は
大変な時なりの
 
身体の出力をコントロール
できること
 
これはとってもとっても
大切なことだと思います
 
 
これをもし
スキルと呼ぶとしたら
 
私はこのスキルを
ピラティスで身につけましたニコニコ
 
 
今日もピラティスに感謝し
もうひと頑張りですカナヘイきらきら
 
hoshi*ただいまオープン記念キャンペーン実施中hoshi*
 
ピラティス ルーム ハーモニー

クローバー体験レッスンにご興味のある方

  →はじめての方へ(体験レッスンの流れ)
クローバーピラティスの効果を知りたい方

  →ピラティスの効果

クローバーピラティスのマシン・スタジオの雰囲気にご興味のある方

  スタジオ紹介

【お問合せ先】
スタジオHPの「ご予約・お問合せ」から

お願い致します。

【営業時間】
月曜~土曜 9:00~18:00(水/19:30まで)
※日祝・最終月曜定休日
【HP】
~名古屋のピラティス プライベート専門スタジオ~
ハーモニーHPのトップページは こちらです

【TEL】 050-3706-2947
※レッスン中はお電話に出られない場合がございます

【アクセス】

クローバースタジオの場所・アクセスについては、こちらのページをご覧ください