3ヶ月という時間 | 奈緒子 official blog「Harmony with Earth」Powered by Ameba
Harmony with Earth のオーガニックライフ♪-110611_1432~01.jpg

Harmony with Earth のオーガニックライフ♪-110611_1519~01.jpg

Harmony with Earth のオーガニックライフ♪-110611_1641~01.jpg

こんばんは!
土曜日は、3月11日、震災から3ヶ月後でしたね。
長いようでいて、あっという間の3ヶ月。


当日、私は南清貴さんが主催された震災チャリティーイベントに伺いました。

キヨさんは整体師であり食のエキスパート。

ステージの後ろには、
新鮮で安全な岐阜の有機野菜や
オーガニックな素材のお菓子づくりにこだわる『つづる』さん、
その他無添加ウコン粉末などなど、
食にこだわっている方々が勢ぞろい。

ちなみに私もほとんどのブースで購入させていただきました。
美味しいウコン茶を作って、今も飲んでいます(笑)


ステージでとても印象的でしたのは、トークショー。
ベンジャミンフルフォードさんの衝撃的な一部真実のお話も聞きました。
内容は、彼の名前で検索すると出てくるかと。
あえてブログでは控えたいと思います。

賛否両論あるとは思いますが、マスコミが国民ではなく世界情勢と企業に傾倒する今、
信じがたい情報も、自分が真実と直感で思うことを私は信じます。

また、色んな話を見聞きし、客観的に判断することを大切にしたいと思います。


さてトークショー続き。
郷右近丸彦さんの仕事の本拠地を
東京から被災地に移すことになった経緯、
現地の今の声には、とても胸を打たれました。

これから被災地の方々を襲うであろう様々な問題について。
その解決策を誰もが真剣に考える、本当に良い機会となりました。


私も、セラピストとして現地ボランティアを何度かお誘い頂いています。
でも残念ながら、毎回本当にタイミングが合わず。。
タイミングが合わないときは無理に合わそうとせず、シンクロする日を待ちたいと思っています。

今は身の回りでできる範囲のサポートをさせていただいてますが、
これから身の回り以上に、自分自身が役立つ時が来るだろうとも。

いますぐにではなくても、被災地の状況が刻々と変化しています。

今も必要に代わりはないですが、
いずれアロマテラピーやマッサージなどのぬくもりのある『癒し』が
今以上に必要な時が訪れると思います。

阪神淡路大震災の時は、一年後に自殺者が圧倒的に増えたそうです。

数ヶ月ではなく数年という長い目で見て、
自分が無理なく出来る限りの方法で(これが一番大事かと)長く被災地支援を継続していくことが大切と改めて感じました。

そして、何よりも身の回りの『おかしい』と感じる気持ちを素直に表現すること。

被災地からは遠く現状の変化はほど遠いように感じますが、
実は草の根的な一人一人の行動が、日本を世界を、地球を変える大きな方法のひとつです。


イベントの開催地は横浜にある常照寺でした。

御住職が本当に優しい穏やかな目をした方で、
イベントの内容は衝撃的な部分もありましたが、それを全て理解し、包み込んでいる、そんな温かさが素敵でした。

今後も日常に埋もれることなく、祈り続けたいと思います。


どうもありがとうございます☆