私が体験したコロナワクチン副作用(ファイザー) 〜NYハーレム | ニューヨークとハーレムと音楽のはなし

ニューヨークとハーレムと音楽のはなし

NYハーレムの高級住宅街に暮らして22年。「好き」を仕事にした女社長、音楽プロモーター&NYコーディネイターKimikoが綴るニューヨークの話、ハーレムの話、音楽の話、エンタメ、差別問題、映画、ファッションetc.


ニューヨークNo.1 人気「松尾公子のハーレムツアー」は唯一のトミー富田直伝!こちらからどうぞ

 


(珍しく毎日更新中!)

●Twitterフォロー@kimikoharlem お願いします

インスタフォロー@kimikoharlem お願いします

 YouTubeチャンネル登録KimikoHarlemお願いします





アメリカでは、

昨年12月から

コロナワクチン接種が始まり、



現在、

成人の約半数が接種。




NYCの感染率は

パンデミック始まって以来の最低値(安全)となりました。




私がワクチンを受ける前に

一番心配だったのが、


ワクチンの副作用。



自分の副作用体験が、

誰かの安心・参考になればと思い


YouTubeにまとめましたので、



どうぞ下のビデオをクリックして、


サクラと新緑の穏やかなハーレムの風景と共に、

ゆっくりとご覧下さい↓




チャンネル登録まだの方、どうぞよろしくお願いします





ワクチンの副作用は、

本当に人それぞれですので、


「こんな人もいるんだ」


と少しでも一助になれば幸いです。




もし

周りに不安・心配そうな方がいらっしゃったら、


「数ある症状のほんの一例として」


ご自由にシェア下さいませ。





< 補足 >

●上記のYouTubeに出てくる、

「接種後の副作用の為に用意する薬」の補足です。


「医療関係者のアドバイスによると、

新型コロナでもインフルエンザでも、アセトアミノフェン (米国の薬ならTylenol) 以外は【禁忌】だそうです。

イブプロフェン系 (米国の薬ならAdvil) は、心臓血管系への副作用が最も強いので、むしろ血管炎を起こす新型コロナには、副作用を増強する可能性があるとのこと。(※但し、詳しいことはかかりつけの医師にご確認ください)」


コロナワクチンの副作用については個人差がありますので、あくまでも個人の一例としてご参照ください。コロナ関連の情報は専門家や主治医等から入手し、ご自身の状況やお考えでご判断ください。





 <関連過去ログ>



NY市長会見でゴスペル界よりヘゼカイア・ウォーカーがコロナワクチンを語る〜日本語訳付けました (2020年12月アメリカで接種開始直後のブログ)





初公開!コロナ自粛の過ごし方(1) (2020年5月)



NYコロナから一年、ブルックリンブリッジからゴスペルで追悼 (2021年3月)



 

 


 

●NYハーレム案内人 松尾公子 Kimiko Matsuo

NYハーレムの黒人コミュニティにどっぷり浸かって19年の音楽プロモーター、ディレクター、NYコーディネイター、日本人ながらハーレム黒人教会ゴスペルクワイヤーのリーダーに任命されている。

Harlem Japanese Gospel Choir主宰(2010年マクドナルドゴスペルフェスト史上日本人初出場で初優勝)、2014年アメリカの黒人コミュニティより、日本人女性初「ウーマン・オブ・エクセレンス&マン・オブ・ビジョン」受賞、米国最大のエンタメ・スーパーボウルの日本人初ゴスペル部門役員、2019年世界初公式ライセンスにてアポロアマチュアナイト日本大会開催など、日本人初を次々切り開くパイオニア。



●Kimikoのプロフィールはこちら



●Twitter  @kimikoharlem でフォローよろしくお願いします


インスタ @kimikoharlem でフォローよろしくお願いします