ハリネズミ必読本【追記あり】 | 慣れないハリネズミ棗の終活

慣れないハリネズミ棗の終活

生き物をまともに飼ったことがない超・ど素人がハリネズミとマルチーズに切磋琢磨。金魚・ハリネズミは虹の橋へ。男女双子の妊娠・出産・育児記録。ハリネズミの緩和ケア記録。インスタ→tippy_white(マルチーズのティッピー)

こんにちは、うさ子ですウインク

今日はハリネズミの飼育書の新書をご紹介ですハリネズミ

禁止事項第13条に該当する画像を今後は皆さんに視覚的情報提供できない…となると、皆さんは具体的に、どんな便が病気のサインなのか??など文章から想像するしかなくなるかと思います。

想像には限界もあるし、逆に、限界がないから不安にもなりますよねショボーンもやもや

そんな時はコレです下矢印下矢印下矢印

{9A1606C7-6BDB-42F3-8E62-C99B7E05AC4D}

『ハリネズミ完全飼育』

こちらは過去にご紹介した『ザ・ハリネズミ』の最新版といったところかなうーん

私は今まで『ザ・ハリネズミ』を含めて三冊のハリネズミ飼育書を紹介してきたのですが…これまでは『ザ・ハリネズミ』が一番お勧めの飼育書でした。

『ザ・ハリネズミ』の監修が棗の通院しているエキゾチックアニマル動物病院の医院長先生なんです。そのご縁もあって、今回、この新書を手に取る機会があり、パラパラと流し読みしているだけでも、これまでのハリネズミの飼育書と比較して、圧倒的に最新の情報がたっぷりと詰め込まれていましたお願いキラキラ

例えば、オートミール湯なんて、これまでの飼育書で目にしたことは私は無いです。この情報も、いくつかのハリネズミブログから知った情報です。

一番、お勧めなのは、やはりハリネズミの医療のページです!!『ザ・ハリネズミ』では何故か医療のページは白黒印刷だったのですが、今回は全カラー写真ですチューチューチューそれこそ、ハリネズミの健康な便の写真や下痢など排泄物の写真も載っていますし、真菌やダニに関する写真も載っています。リンパ腫についても書いてありましたよ照れとにかく、このページに関しては、私もカメ吉も食い入るように読んでます。すごく勉強になりますし、いざとなったら病院を受診するか否かの参考になりますキラキラ私は、この医療のコーナーだけでも即会計でしたコインたちチーン音符

そして、もう一つ…読んでいて凄く良いなと感じたのはハリネズミに対しての接し方についての内容です。

ハリネズミは慣れない

を押しています。慣れないハリネズミさんとの上手なお付き合いの仕方を重点的にしているところが私は凄くインスパアされました。

最近の風潮として『可愛いハリネズミ』を全面に押し出してブームというかウェーブをメディアやブログ・動画によって幻想と理想を作り出しているように感じます。こういったことを社会学的な用語ではメディアリテラシーと言います。

ましてや『私の所では慣れているハリネズミを選んで買えますよ』といった残念なカフェやショップがあります。

こういった風潮や傾向・商売を見ていると嫌悪感しかありません。

現実は違うからです。そして、可愛いからと安易な気持ちでハリネズミを買って、理想と現実の違いを受け入れられず、悩んだり、捨ててしまったりする可哀想な新米ハリ飼いさん達、ハリネズミさん達が増えていると感じます。あ、ちなみに、偉そうなことを言っていますが、その一人が私ですよ_:(´ཀ`」 ∠):経験から言ってますよ〜〜

棗が慣れないハリネズミであることを受け入れるまでに約一年かかりました。初めて育児ノイローゼになった時に、慣れないハリネズミとの接し方など懸命に探しましたが、とにかくベタ慣れハリネズミばかりで…慣れていないハリネズミの情報の少なさといったら…圧倒的に無かったんです。そのことが、キッカケとなり、

なら、私達が慣れないハリネズミのブログを書こうプンプン同じ悩みを抱えている慣れないハリ飼いさん、これから同じ悩みを抱えるかもしれない未来の慣れないハリ飼いさんに少しでもお役に立ちたい、というか、私が皆さんに助けてほしい(苦笑)と思って、このブログの方向性が変わりました。

そんなこんなの経緯があったので、この新書は慣れないを前提とした先輩ハリ飼いさん達がどのように良い距離と信頼関係を築いてきたか…という体験談などがメインだったので、すごく良い本だと思います。

ぶっちゃけ、

この本さえ、あればいい。

とまで、私は言っちゃいますよニヤリキラキラ

ハリネズミの飼育書に悩んだら、この本一冊買っとけばOK!

とまで、私は言っちゃいますよニヤリキラキラ

きっと、これから、どんどんペットとしてのハリネズミのことが解明されていく度に新書が出るとは思うのですが、現時点においては、この本を私は押しますグッ

ではぁウインクバイバイ

 ハリネズミ追記ハリネズミ

欲しいけど見つからないという方に下矢印


棗が通っている『みわエキゾチックアニマル動物病院』でも扱っていますよニコニコ受付で言えば売ってくれますピンクハート

お役に立ちましたらとお願いします下矢印
にほんブログ村 小動物ブログ ハリネズミへ