日笠山ハイキング | あめふらしの日常

あめふらしの日常

コンデジで撮った写真を中心に好きなもの、好きなことで日常を綴っています。

今日はハイキング仲間の歩きに参加したかったんだけど、平日は家を早く出られないので集合時間に間に合わなくて断念汗

仕事は休みにしていたのでひとりで近場の山に歩きに行ってきた。

天気予報も昼から雨雨だったのでショートコースで!

 

よく行くショートコース、曽根の日笠山へ音譜

9:16 JR曽根駅からスタート!

 

 

 

9:30 牛谷のハイキングコース入口

「全長約3km 約3時間」とあるけど、そんなにかからないよ~。

 

 

 

唯一急な息切坂。

と言っても、ちょっとだけなので息は切れない。ニコニコ

 

 

 

大塩山城跡。

このわずかな石垣が痕跡かな?

 

 

 

9:56 大塩と牛谷を結ぶ馬坂峠

ここを横切ってさらに縦走。

 

 

 

今日はここの散歩を日課にしているらしきのおじさん何人かと出会ったのみ。

 

 

 

あっという間に夫婦岩。

ここまで来たら日笠山はもうすぐそこ。

 

 

 

10:20 日笠山に到着!

山頂は公園になってて遊具がある。

山と言っても標高はたったの62m。

丘だよね照れ

 

 

 

でも、ここからの播磨灘の眺めは抜群!

遠くに見える薄っすらとした島は小豆島???

 

 

 

日笠山からの下りで咲いていた桜。

今咲いているのは何桜かな・・・?

 

 

 

スイセンもたくさん!

 

 

 

ここには貝塚があったらしい。

「この標柱は竜山石で作られています。」と書いてあった。

竜山石は日本3奇の1つの「石の宝殿」の石だね~。

 

 

 

10:46 曽根天満宮に到着!

ここまでスタート(JR曽根駅)から1時間半でした~。

 

本殿でお参りをしてから梅を鑑賞。
 

天然記念物の「曽根の松」はこの小さな松?と思ったら、後ろにある建物の中に老松があったのでそれのことでしょう。

 

 

 

とてもいい感じの辰の絵龍

 

 

 

しだれ梅も満開ラブラブ

 

 

 

雨の降りそうな平日だけど結構たくさんの人が来ていた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この小さな池にカワセミが来るそうなんだけど今日はお留守でした汗

 

 

 

高い松のてっぺんにカワラヒワ。

 

天満宮でゆっくり写真を撮ってたので昼を過ぎてしまったので帰路につくことに。

すぐそばに山電の曽根駅があるけれど、まだ雨も降ってなかったのでぶらぶら散策しながら2kmほど離れたJR曽根駅に戻ることにした。

 

 

 

天川沿いをのんびり歩いて。

カモたちを観たり・・・。

 

 

 

ジョウビタキ♂を見つけたり・・・

 

 

 

イソシギも居ました音譜

 

12時半過ぎに駅の近くまで行くとちょうど発車する上り電車が見えた。

ということは、次の電車は15分後かな・・・と駅まで行くと・・・しまったあせる

ここの電車は30分に1本しかないんだったあせる

 

しかたが無いので駅前のコンビニでパンを買ってホームのベンチで食べて時間をつぶした。

今日は家に帰って温かいお昼を食べるつもりだったのに・・・汗

 

その後、電車は加古川駅で新快速の通過待ちで5分停車。

なにかと時間がかかるなぁ・・・と、降りる駅に着いた頃には雨が降り出した雨

ハイキング中に降らなくてよかったけど待ち時間がなかったら雨の降る前に帰れたのになぁ・・・。

 

今日の歩数は、17,878歩 約10kmでした。