本日は東洋医学的な

秋の過ごし方その②、

こころの使い方を紹介します。

本日も『江戸の快眠法』をベースに

その他の東洋医学的な考え方も

取り入れつつ進めていきます。

 

 

 

 

秋の過ごし方は4つに分けます。

①暮らし方

②こころの使い方

③衣服

④秋の食事

 

昨日の記事は暮らし方編↓

 

 

 東洋医学的な秋とは

 

陰陽五行の木火土金水でいうと、

秋は「金」にあたります。


秋は陽気から陰気が深まる時期なので、

冷んやりとした金属の特性と合っていますね。

 

また東洋医学的には秋に痛めやすいのは、

「肺」です。

内臓としての肺そのものだけでなく、

肺の機能も指します。

 

「肺」は呼吸器系や水分調節も行います。

この時期の不調で多いのは

・口、鼻、のど、の症状

・皮膚の症状

・髪の乾燥

・便秘

 

風邪症状やアレルギーなどが

出やすい時期ですね。

お肌や髪のパサパサ感も出てくるころ。


梨は潤いを与えてくれるのでおすすめ

※食べ過ぎは冷やすので注意ですけど

 

 「憂」の秋

 

そんな「肺」が司る秋は、

陰陽五行説で感情を現すと、

憂(うれい)になりますます。

 

・憂鬱や悲しみ

・心配や不安

 

など悲しい気持ちや心の重荷を表す言葉

と関連しています

 

葉っぱの散る様を見て、

秋は物思いにふけったり、

秋の空を見て何だか急に悲しくなったり

するのは当然のこと。

多いにその気持ちに浸りましょう。

 

しかしそれと共に「憂」過ぎるのも

気をつけてねという時期。

 

あまりにも憂い過ぎると、

秋の臓器たち(肺)を

弱めてしまいますよ、

というのが陰陽五行の考え方です。

 

 

 アートに触れよう

江戸の快眠法ではこころを養う

と表現されています。

続いて

”秋は夏からの気持ちの切り替えを行う時期。

外に向けて活動的になっていた

意識を徐々に落ち着かせていき、

こころを落ち着かせることにつとめます。”

 

とあるように「こころ」と向き合う活動、

内向的な活動に向いている時期です。

 

おすすめは読書やアートに触れること。

私が今行きたいと思っている作品展の中から

3つ紹介しておきますので、

ご興味のある方は是非!

 

 

➡️デイヴィッド・ホックニー展

➡️キュビズム展
➡️上野の森美術展「モネ」

 

 

 

 

 まとめ

 

本日は「東洋医学的秋の過ごし方②」

こころの使い方編を紹介しました。

暑い夏に外へ外へと飛び出していた

気持ちを内側に向けて、

じっくり自分と向き合う時間を

過ごされると良いですね。

瞑想や座禅もおすすめです。

 

次回は秋の衣服について紹介します。

秋の過ごし方で冬の体調が変わります。

ちょっとだけ意識して生活していきましょ。

今朝の朝焼け

ほんの一瞬しかないこの空

あっという間に変わるんですよ

秋の空。

 

 

小冊子のご案内

「はりきゅう庵いをり」のことや

鍼灸のことを知りたい方は

小冊子をご覧ください

簡単セルフケアも載せています

 

小冊子料・配送料もかかりませんので

LINEからご連絡ください。

①お名前とご住所

②必要部数

をお伝えくださいね。

 

 

 

 

==================

セルフケアをサポート

「はりきゅう庵 いをり」では

施術を受けた方には無制限でLINE相談を受け付けています。

薬に頼らずセルフケアが出来るようになって欲しいから。

施術と同じくらいアフターケアにも力を入れています。

 

いをりの鍼灸はこんな方におすすめ
女性特有のお悩み
 月経トラブル、子宮筋腫、子宮内膜症、女性ホルモンバランスの乱れ、更年期障害
体質改善
 冷え性、便秘、不眠、のぼせ、代謝低下
妊婦さん
むくみ、便秘、腰痛、肩こり、落ち込み、イライラ
子宝
 未妊、不育症、流産
美容鍼
 ほうれい線、しみ、シワ、クマ、リフトアップ

 

 

 

ご予約方法
①LINE@から
まずは⬇︎のボタンをクリックしてお友達追加をしてください。スタンプを押すかメッセージを送ってもらえると私と1対1のトークができます
 

 友だち追加

もしくは⬇︎こちらから検索してください。

🆔@bfm4920l

(頭に@を付けてくださいね。
最後の20の後は小文字のエルです。)
 

②ご予約・お問い合わせフォームから

ご予約・お問い合わせはこちら

※ご連絡をいただいてから2日以内に返信がない時は
こちらへ届いていない可能性もあります。
以下のアドレスにて再度ご連絡をお願いいたします。

hari9iori@gmail.com

(メールが開きます)

 

 

治療室について
《営業時間》
平日9時半~16時半(最終受付)
※完全予約制なので他の方と会うことはありません
 
《アクセス》
東京都狛江市岩戸南
小田急線狛江駅下車後バスで約10分
自宅そばのバス停より徒歩3分

(詳しい住所はご予約確定後にお伝えします
※一台分の駐車スペース有(無料)

狛江市の他小田急線沿線では成城・経堂・祖師谷大蔵・梅ヶ丘・登戸・新百合ヶ丘・町田・相模大野など
世田谷区・二子玉川・調布・府中・武蔵小山・自由が丘・渋谷の方からもお越しいただいております