僕、ストレッチポール、好きなんです。 |  ハリのイブキ

 ハリのイブキ

          
  鍼灸師で整体師のフジワラ イブキの情報を

  その患者で専属デザイナーの綿谷 羊太郎が

  作ったデザインとともに

  アップしていこうという話になって・・・

 

 

 

 

フジワライブキ先生に施術してもらいながらインタビュー

その56

 

僕、ストレッチポール、好きなんです

 

 

 

 

藤原 それでは右肩上の横向きで・・・。

 

 

綿谷 はいはい・・・よいしょ・・・あ、そうだ、質問です!

 

 

藤原 はい! ・・・何でしょう?

 

 

綿谷 聞こうと思って忘れてました・・・あのー、藤原先生が猫背退治に良いと言っていたストレッチポールなんですけど・・・。

 

 

 

 

藤原 はいはい。

 

 

綿谷 「効果がありそうだから、買っちゃおうかなぁ」と思ったんですよ。で、調べてみたら、値段がピンキリなんですよ・・・3,000円ぐらいなのかなぁと思ったら、1万円を越えるのもあったりして・・・買うんだったらやっぱり高いものがいいんですか?

 

 

藤原 値段は・・・関係ないと思います。

 

 

綿谷 えっ! そうなのですか?

 

 

藤原 あれはー・・・ストレッチポールを開発したところのブランドの、本家のものは高いですけども・・・結局、あの形状であれば問題ないと思います。

 

 

綿谷 へー・・・それから、あのー、ネットで調べていたら、「ストレッチポールの代わりに、バスタオルを丸めるだけでもオッケーよ」みたいなことを書いている人がいたんですけども・・・。

 

 

藤原 そうですね・・・それでもいいかと思います。

 

 

綿谷 あ、そうなんですか。

 

 

藤原 いいですけど・・・バスタオルに関しては、身体を乗せると沈み込んでしまうので、猫背で丸くなっている背骨を押し込もうという、反発する力がバスタオルだと弱いですね。・・・それと、バスタオルの直径がある程度の大きさがないと、背中を支持できない可能性があります。背中を支持して、肩の関節を重力で下に沈み込ませないと、背骨が正しい配列になってくれないので・・・ですので「硬さ」と「直径」が必要ですね。

 

 

綿谷 なるほど・・・ストレッチポールは仰向けで寝た時に、肩関節の位置を落として、背骨の位置の矯正をするので「硬さ」と「直径」が必要であーると・・・あのー、座布団を丸めるって方法はどうですか?

 

 

藤原 座布団だとバスタオルよりは硬いかもしれませんが・・・今度は長さに問題があります。頭の先から腰までを支持したいので、座布団だと短くて、腰が乗らないので、反り腰になってしまう可能性があります。

 

 

綿谷 あ、背骨だけじゃなくて、おしりまで長さがないとダメですか?

 

 

藤原 そうです。頭の先から、尾骨とか骨盤までを支持しないと、逆のゆがみが発生するんで・・・。

 

 

綿谷 ふーん・・・ちなみに、ストレッチポールって、そんなに良いものなんですか? 藤原先生、前に「僕、ストレッチポール、好きなんです」って言ってましたが・・・。

 

 

藤原 ストレッチポールの良さはですねぇ・・・患者さんで「ゆがみ治したいんですよ」って方がいらっしゃって、一通りほぐしても、あんまり整わない患者さんもいらっしゃるんですけど、「じゃあ、最後にストレッチポールに乗りましょう」って言って、やっていただくと、すごく整うんです。

 

 

綿谷 へー・・・。

 

 

藤原 乗っていただく時間が5~10分ぐらいで短いと、その分、ゆがみが戻ってしまうのも早いんですけど・・・本格的にやるんだったら、30分ぐらい、こってりやった方がいいと思います・・・。ですので、ストレッチポールを購入されて、毎日、家でやれば、整った姿勢の維持がしやすくなると思います。

 

 

綿谷 ふーん・・・。藤原先生が施術されている、大森の3rd placeにはストレッチポールはあるんですか?

 

 

藤原 ありますよ。

 

 

綿谷 では、初回の体験マッサージ50分が・・・3,500円でしたっけ? それで、ストレッチポールをやらせてもらえます?

 

 

藤原 はい、もちろん。

 

 

綿谷 一回やってみたいんですよ・・・藤原先生がそんなに良いと言うのならば・・・。座布団とかバスタオルでやったとしても、本物を知らないので、一回、体験してみないことには・・・。

 

 

藤原 そうですね。本物を味わってもらった後でないと、座布団でやっても「あ、同じことができている!」って感覚になれないですからね・・・。

 

 

綿谷 そうですよね・・・それでは、今度、大森の3rd placeさんで施術お願いします。

 

 

藤原 はい、了解です!

 

 

綿谷 ・・・・・。

 

 

藤原 ・・・・・。

 

 

綿谷 ・・・会話の最後にさりげなく、大森の3rd placeの宣伝を入れてみたんですけど、いかがでした? 

 

 

藤原 ・・・それを言わなきゃ完璧でした・・・それを言っちゃうと・・・なんだか、いやらしいです・・・。

 

 

 

つづく・・・