退役した陸自の高機動車、廃棄のはずがロシア軍の手に渡りウクライナを攻撃か!?の巻 | 第伍章「あっそう、ふ~ん!!」

第伍章「あっそう、ふ~ん!!」

主に戦史について取り上げてますが戦史には諸説ありますので、明らかな誤記以外はご容赦を!!

※ 度々お知らせしておりますが、当方のPCの

 

不具合につき、皆さまの全てのアメブロ記事で

 

タイトル部分と本文以外が欠落し表示されません。

 

「いいね」「フォロー」をしていただいても

 

お返しすることも出来ません。

 

見返りを期待して押される方は

 

申し訳ありませんが、ご遠慮下さい。

 

当面の間冒頭にこのお知らせを載せることにしました。

 

 

 

最近、車体後部に大砲を積みウクライナ軍を

 

砲撃してるロシア軍の動画が流れ出しました。

 

どうもこの車体は陸自の高機動車と思われます。

 

 

 

 

高機動車とは、

 

1990年代初め陸自に採用された人員輸送用自動車。

 

 

 

 

 

 

トヨタのメガクルーザーをベースにした

 

陸自バージョンで、 当然販売はされていません。

 

 

 

メガクルーザー

 

 

 

エンジンは水冷直列4気筒OHV4バルブ

 

インタークーラー付きディーゼルターボを搭載。

 

最高速は125km/h、走行距離は約450kmで、

 

運転者を含め10名が乗車可能。

 

 

 

CH-47に搭載し空輸が可能

 

 

 

監視用レーダーや93式近距離地対空誘導弾を積んだ

 

タイプなどその凡庸性は非常に高い車両と言えます。

 

 

 

衛星単一通信可搬局装置 JMRC-C4

 

 

 

約1年前から、この高機動車と思われる車両が

 

ロシア軍が撮影した画像に映りこんでることが

 

取りだたされ始めました。

 

 

 

右下が高機動車と思われる車両後部に搭載した

火砲でウクライナ軍を砲撃するとされる画像の一部

 

ロシアの中古車販売には数台の高機動車が並んでます

 

 

 

高機動車の運用期間は、基本15年10万キロと

 

されているので、2000年以降に順次海外に流出

 

したと考えられています。

 

 

その理由として、防衛省から解体・破棄を目的として

 

払い下げられた業者が意図的に不正輸出したもので、

 

一部の車両を解体した時の画像・書類を使い回しして

 

残りをごっそり輸出した場合と、

 

輸出先の国で再び組み立てられるように細工した

 

解体を実施してたのもあるようです。

 

 

また、防衛省のチェック体制の甘さがこのような

 

事態を招いたともいえます。

 

 

 

数年前、ある番組をボーっと見てた時

 

そのレポーターの後ろを荷台に高機動車を

 

載せたトラックが通過するシーンを見かけました。

 

その番組が報道関係の現地特派員のレポート

 

だったのか、あるいは芸能人の旅レポだったのかは

 

覚えていませんが、これまで高機動車は何度も

 

何度も眺めたことがあるので、見間違うことは

 

あり得ません。

 

 

後ろ向きの載せられた高機動車のフロントの形状と、

 

ボンネットのフックをはっきりと確認したんです。

 

 


 

 

 

このフックは高機動車独特のもので、

 

CH-47にぶら下げて空輸する時に

 

ワイヤーを引っ掛けるためのものです。

 

 

 

 

 

 

米軍のハンヴィーにも同様のフックがありますが、

 

フックの位置とフロントの形状が高機動車とは

 

異なるので見間違うことは決してないです。

 

 

 

米軍のハンヴィー

 

高機動車のフロント(上)と、ハンヴィーのフロント(下)

 

 

 

あの時は「自衛隊車両を運んでるんやろか?」

 

程度としか思わんかったけど、

 

今思うとその放送は東南アジアからのものだったので

 

不正輸出された国の一つにタイが確認されてるのを

 

知って、あの車両がそうやったのかと思い出しました。

 

 

 

タイで撮影された高機動車

 

 

 

しかし、目先の金に目がくらみ国を売った

 

解体業者には、厳罰で臨んでほしいものです。

 

国賊は一生刑務所に入ってほしいですね。

 

 

これらロシアに流れた高機動車等の自衛隊車両は、

 

ウクライナとの戦闘に使用されてる

 

可能性が高いです。

 

間接的にロシアに加担してるのは

 

義憤に絶えないです。

 

 

 

見方を変えれば、すでにガタガタになってる

 

陸自車両を再整備して使用せざるを得ない

 

ロシアの実情は、それほど切羽詰ってると

 

言えるのではないでしょうか。

 

 

 

いつも御訪問ありがとうございます
ブログ村ランキングへの入口を
ここにも設けてみました
下矢印のクリックをお願い出来ますか