1944年10月3日、呂41はモロタイ島東方海上で護衛駆逐艦シェルトンを撃沈!!の巻 | 第伍章「あっそう、ふ~ん!!」

第伍章「あっそう、ふ~ん!!」

主に戦史について取り上げてますが戦史には諸説ありますので、明らかな誤記以外はご容赦を!!

呂41は呂35型の7番艦で、1943年11月26日に就役。

 

第34潜水隊に編入後、トラックに進出。

 

 

 

画像は呂35

 

 

 

その後哨戒・輸送任務に従事。

 

一度呉に帰投し整備を受け、1944年9月18日呉を出港。

 

10月3日朝、呂41はモロタイ島東方海上で

 

敵空母部隊を発見。

 

 

この部隊77.1.2任務群で、

 

護衛空母ファンショー・ベイとミッドウェイ

 

を有しています。

 

 

 

ファンショー・ベイ

 

ミッドウェイ

 

 

 

呂41はこの空母に向け魚雷4本を発射。

 

しかし空母らは魚雷を回避。

 

その後方にいた護衛駆逐艦シェルトンに

 

1本が右舷艦尾に命中。

 

 

 

シェルトン

 

 

 

僚艦が曳航を試みたが浸水はひどく、2145に転覆。

 

ミッドウェイから対潜爆弾を抱えたTBF2機が発進。

 

うち1機が潜水艦を発見し、リチャード・M・ローウェルが急行。

 

ソナーで位置を確認し、ヘッジホッグ攻撃を行う。

 

やがて残骸が浮上し撃沈を確認。

 

 

ところがこの潜水艦、呂41ではなく

 

米潜シーウルフやったんです。

 

 

 

シーウルフ

 

 

 

敵が同士討ちしてる間に呂41はまんまと退避成功!

 

その後フィリピン周辺海域で哨戒活動。

 

呉に戻り輸送物資を積載しトラックに向かうが

 

途上で任務中止命令を受信し呉に戻る。

 

 

1945年3月18日、佐伯を出港し沖縄方面に向かう。

 

22日深夜、沖縄南東沖で駆逐艦ハガードに

 

レーダー探知されハガードと駆逐艦ウールマンが

 

現場海域に急行。

 

 

 

ハガード

 

 

 

ハガードは潜航中の潜水艦をソナー探知し、

 

爆雷攻撃を行うと、呂41は急速浮上。

 

ハガードの左舷に衝突。

 

ハガードは呂41の司令塔に銃撃しつつ

 

今度はハガードが呂41の右舷に体当たり。

 

やがて呂41は艦尾から沈んでいきました。

 

 

 

 

 

 

ちなみに、77.1.2任務群の護衛空母ミッドウェイですが、

 

その後アドミラルティ諸島マヌス島に後退後、

 

その艦名を『セント・ロー』に変更しています。

 

 

ご存じの通りセント・ローは、

 

1944年10月25日のサマール沖海戦で、

 

栗田艦隊の砲撃を受けますが、

 

煙幕を張り逃げ切りました。

 

 

 

 

 

 

しかしそれから90分後、今度は敷島隊の攻撃を受け

 

一機の零戦がセント・ローの飛行甲板に突入。

 

特攻機の爆弾は右舷格納庫甲板で爆発し、ガソリンに引火。

 

格納庫内の搭載魚雷および爆弾が誘爆し30分後に沈没。

 

 

 

 

 

 

こちらの艦名の方が有名でしたね。

 

 

 

 

いつも御訪問戴きありがとうございます
ブログ村ランキングへの入口を
ここにも設けてみました
下矢印のクリックをお願い出来ますでしょうか