タコまんまと鮭児♪鳥もと本店@荻窪 | 晴晴食堂 ~Harebare Diner~

晴晴食堂 ~Harebare Diner~

フードコーディネーターさくらこまちの簡単レシピ。
料理、日々のこと、時々猫ズたち。のんびり綴っていきます。






先日は友人が泊まっており、お昼から近所へ飲みに行っちゃいまして。








鳥とも本店
 へと。





高円寺でいう『大将』。


西荻でいうと『戎』。


吉祥寺でいうと『伊勢屋』のような、お昼から飲んじゃってる人がたくさんの大衆居酒屋。








久しぶりに行ったら、珍しいものがたくさんありました~。








北海道からの美味しいもの。








ほっけのお刺身。





はっかくのお刺身。





鹿の角煮。











そしてそして。





一度食べてみたいと思っていたタコまんま。





タコの卵です^^



















これ、鉄腕ダッシュで以前ご飯にたっぷりかけて食べていたのを見てから、いつの日か、食べてみたい~!!




って、切に願っていたのですよニコニコ




感想は。




Yum,yum!




次回はご飯にたーっぷりかけてみたい一品ラブラブ


白子のようなまろやかさを持ち、不思議な食感♪








これまた、プリン体が気になる一品ですがwww









それから、鮭児の写真もUP。














とろ~ってしていて甘くておいしかったです。


これは、岩塩で食べました^^






あまりこのお店は入ったことがなく、なんで今まで来なかったのだろうとひとり思う。




北海道の新鮮なものはやっぱりおいしいなぁラブラブ












お昼から飲めば早く解散するねーなんて言っていながら、結局のところ友人Tちゃんのお宅へ場所を移して、10時まで飲み続けておりましたwww







楽しいと時間て早いねあせる
















読者登録してね
ペタしてね