赤字家計脱却に向けて

奮闘中!

ほっぺぷに子ですニコニコ

 

 

育児や家のこと

お得情報のことを

メインにつぶやいてますウインク

 

 

 

 

 

   夏休みこそ、

このミールキットを

オススメしたい!!下矢印

 

Oisix(オイシックス)食材宅配おためしセット

 便利だから

一度試してみておいで口笛

 

 

 

 

 

 

 

 

いつも

\いいね、フォロー/

ありがとうございます音符

 

 

 

 ほっぺぷに子ですニコニコ

 

 

 

夏のボーナス、

入ったばかりなのに…

 

 

 

もう、1/4しか残っていない無気力

 

 

 

予定だと、

半分は残るはずだった!!

 

 

 

でも、

なぜかというと…

 

 

 

我が家、

3年前に家購入したんだけど、

 

 

 

今年の夏になって、

蟻に悩まされていてアセアセ

 

 

 

 

蟻が家の中に

入ってくるんですよハッ

 

 

 

その駆除のために、

害虫駆除を読んで、

色々な処理を

2回に渡りしてもらうことになり、

 

 

 

予想外の出費がアセアセ

 

 

 

 

本当に、

小さい隙間から

ほとんどないような隙間から

 

 

入ってくるの!!

 

 

もう、

驚きですよ!!

 

 

 

「掃除してないからだ!」

「家が汚いからだ!」

と夫と夜に喧嘩になったり、

 

 

 

ほんと散々だった。

 

 

でも、

のちのち

分かったことがあるの。

 

 

 

夫の部屋がきっかけで、

蟻が入っていたという…。

 

 

 

子ども達には、

1階のリビング以外では、

絶対に飲食させてなかったんだけど

 

 

 

3階の夫の部屋から蟻が

つったって降りてきてて。

 

 

 

夫は自分の部屋で、

どうやらお菓子を食べていたらしい。

 

 

 

ブチ切れですよムカムカ

 

 

 

一度蟻に狙われると、

ほんと大変ネガティブ

 

 

 

あらゆる隙間を

埋めることになりますタラー

 

 

 

処理するのにお金かかるから、

職人さんのを見て

だいたい方法は分かったから、

 

 

 

家に殺虫剤と、

コーキング剤を常備

することにしましたニコニコ

 

 

 

 

 

 

 

ちなみに、

アリの殺虫剤は

これが下矢印良い感じ音符

 

 

 

 

 

 

 

隙間にもよく入るし、

寄せ付けない効果もあるようすニコニコ

 

 

 

これで、

自分で処理した場所からは

今のところ蟻を見かけていません!!

 

 

 

ぜひ、

ご参考に気づき

 

 

 

 

蟻対策の詳しい内容は、

また後で紹介しますねニコニコ

 

 

 

 

最後まで読んで頂き、

ありがとうございましたニコニコ