今なら
23日まで半額以下
で試せる
大人気の美容液ファンデ
いつも
\いいね、フォロー/
ありがとうございます
ほっぺぷに子です
3歳半長女の
トイトレのお話ですが
長女が通っている
保育園のクラスは、
もうほとんどが
オムツがとれてる…
わが家も、
トイトレは2歳くらいから、
ゆるーくしてましたが、
冬を迎え、
トイレ寒くてイヤ
と言われ、
冬の間はトレーニングから
遠のいてました
やっと暖かくなり、
トイトレ再開
本人も
やる気に
お気に入りの
おねえさんパンツも買い
長女は履く気マンマン
そんな頃、
保育園からも
夏のプールではオムツ外れが
条件と言われてしまい
本格的にトイトレを
始めることに
長女にもお話しして、
理解し、
本人の希望から、
早速おねえさんパンツを
履くことに
しかし
すぐにお漏らししてしまい、
着替えたら、
またすぐにお漏らし
本人はショックだったみたいで
おねえさんパンツを拒否
トイレも拒否
何度お話ししても、
「イヤダ」
の一点張りで困り果て
保育園の担任の先生に相談
保育園でも、
おねえさんパンツを
頑張ってくれることに
(我が家の通う保育園は、
トイトレは家庭主導主義なので
保育園が進んで行うことはない)
トレーニングパンツではない、
普通のパンツも
たくさん買い揃え
いざ、準備
まずは1週間、
様子を見ながら
短時間で頑張ってくれた
みたいだけど…
間隔が1時間弱しか
空かないみたい
しかも、
お漏らしが絶対にイヤと、
おねえさんパンツになると、
30分もたたないうちに
トイレ行きたいと言い
遊びに集中
できなくなってしまい…
4日目でとうとう…
お漏らしした時に、
オムツ履きたいと
泣き出してしまったもよう
先生からは、
間隔もまだ短いし、
ちょっと、かわいそうなので、
短い時間で成功体験を
重ねていきましょう
という言葉が
3歳過ぎたからと、
トイレ少し焦ってたけど、
我が家の長女には
まだちょっと早かったようです
身体的に未熟で
できないのに、
要求してしまっていたかも…
オムツ外れって、結局、
膀胱が発達しないと、
いくらトレーニングしても
できないんですよね
改めて調べたけど、
2時間以上空くようになるのが、
トイトレ始めるタイミングらしい
トラウマにならないように、
おうちでのトレーニングも
注意していきたいと思います
最後まで読んで頂き、
ありがとうございました