いつも
\いいね、フォロー/
ありがとうございます
ほっぺぷに子です
娘達と食事をするようになり、
色々と変わりましたが、
その中の一つ
豆腐の切り方

ちょっと粗いけど
さいのめ切り
縦だけでなく、
横にも包丁を入れる
ようになりました
ちなみに、
豆腐の切り方を時短するには
手のひらで切るに限る
絹豆腐だと
横に入れる包丁が
スムーズに滑り、
手のひらでも
切りやすいです
木綿豆腐は
横を切る時に、
包丁がスムーズに
滑らず
崩れます
日々の料理は、
時短優先
豆腐を手のひらで切れば、
まな板を洗う時間も
時短
宅配やミールキットなど、
時短のためには
色々利用してます
ちなみに、
ミールキットの記事は
こちらにまとめてあります
気になったら、
見てみて下さい
最後まで読んで頂き、
ありがとうございました